きかん坊将軍!!さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ515件目 / 全1699件次へ »
ブログ

今週のすけじゅーる(2011.09/05~09/09)

先週は前週の日経平均終値から152円ほど上がり、
日経平均終値8,950.74( -110.05)で終わりました。

さて、今週のスケジュールを書き出してみるとこんな感じ
この中で注意したいのは「星マーク()」

09月05日(月)
米国、カナダ市場休場
 (Labor Day  勤労感謝の日)
ユーロ圏7月小売売上高(18:00)
《決算発表》
ピジョン


09月06(火)
日銀金融政策決定会合(~7日)
30年国債入札
日銀からの新貸出制度による第1回貸付の返済期限日

コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁講演
ユーロ圏4-6月期GDP改定値(18:00)
米8月ISM非製造業景況指数(23:00)
《決算発表》
ロック・フィールド、イハラケミカル工業


09月07(水)
日銀総裁会見
7月景気動向指数(14:00)
独7月鉱工業生産(19:00)
ベージュブック
英中銀金融政策決定委員会(~8日)
ドイツ下院においてギリシャ第2次金融支援とEFSFの機能拡充に関する第1回討議

《決算発表》
SUMCO、東京楽天地、シーイーシー、
くらコーポレーション、クミアイ化学工業


09月08(木)
7月機械受注(8:50)
8月企業倒産件数(前年比)
7月国際収支(8:50)
8月景気ウォッチャー調査
銀行貸出・資金吸収動向(8:50)
7月工作機械受注(15:00)
8月首都圏オフィス空室率
金融経済月報
5年国債入札

米7月貿易収支(21:30)
米7月消費者信用残高(9日4:00)
ECB理事会
ドイツ下院予算委員会
バーナンキFRB議長講演
《決算発表》
日本アジアグループ、積水ハウス、ドクターシーラボ、オハラ


09月09(金)
8月マネーストック(8:50)
4-6月期GDP改定値(8:50)
8月消費動向調査(14:00)
米7月卸売在庫(23:00)
G7財務相・中央銀行総裁会議(マルセイユ~10日)
中国8月消費者物価(11:00)
中国8月生産者物価(11:00)
中国8月鉱工業生産
中国8月小売売上高
都市部固定資産投資
《銘柄異動》
SHO-BI
《決算発表》
日東製網、エイチ・アイ・エス、大盛工業、石井表記、丹青社
《米・決算発表》
クローガー、ナショナルセミコンダクター


こんしゅうは下げる要因が多いですね。
また、やすくしこめますな

09月05日(月)米国、カナダ市場休場
09月07(水)ベージュブック
09月08(木)米7月貿易収支(21:30)
09月08(木)バーナンキFRB議長講演

せんしゅうの「米・雇用統計」は
前日にゴールドマンサックスが予想の下方修正してましたね

ベライゾン社のストとかもあったんで、
はっぴょう前から下げがわかっててなんか、
わたし的にはしらけました

2件のコメントがあります
  • イメージ

    おはようございます。

     

    将軍様! 来週上がる銘柄の予想は? でへへ^^;

  • イメージ
    うどんさん、おはようございます

    「ベージュブック」や「バーナンキFRB議長講演」の前にですか?

    なかなかむずかしいですね。


    う~ん


    2684ジパングなんか、チャートはいいんだけどね。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。