人生いろいろ~考え方いろいろ

abczzzさん

為替介入の意味

 下がるとき(円高)下がるからほっとけ!という意見も必ずある。

株価買い支え(ETF買い)などの意味

 下がるとき下がってくれないといつが底なのかわかりづらい、と私は思う。

 国庫のお金で買い支えてどうなるのか。株が紙切れにならなければそれでよいわけで・・・。

 

ワープロで「カネ」と入力すると金(ゴールド)になる。「お金」と書くしかない。じゃまくさい。

そういえば昔からあまり金が上がりすぎるとよくない、などと聞いてたことがあるような…。

 

 大阪のとおるは物騒なことをよく言う。ピントがずれてることも多いと思う。

公立学校校長公募。民間の手法導入って何のこと?予算は行政(役所)で適切にどうぞ。校長は教員でなければならず経営者ではない。私立学校の理事長じゃないんだよ。

 「仕事できないやつは辞めさせる」系の話は強権的で、そんな条例つくっても実際に適応しようとするとその基準は明確にできない。「イメージとしての仕事せんやつ辞めさせたい」のはみな同じ。でも本気でやろうとすると、それこそ冤罪みたいなものも含めリスクも多く、労働者の権利のみならず基本的人権にも関わる重大なことになりかねない。

 なんでも一筋縄ではいきません。わがままレベルで騒がれても観念的で具現化は困難と考えていて間違いなし。

 マスコミ主導の衆愚政治的一過性人気の実力未知数、実際実地現場現状現実知らずの認識不十分に見えると、株やっててもマイナス要因にみえる。

 

 景気対策もないなら、思い切って中途半端なお金配る話(現金給付:子ども手当、農家補償など)や現物給付など、ぶっちゃけた話、社会保障費にみえるものの必死の増大をすべてやめて完全自由主義(リベラリズム)で実際の経済の実力を見極めてみたい、と思ってしまう。

 どうしても名目GDPはマイナス。ここ十数年の中の好景気とやらいうときも、さほど国民は調子よさそうでない雰囲気だったし・・・。

abczzzさんのブログ一覧