ストリートアナリストさんのブログ
ブログ
サハダイヤモンド、誰が得した?
サハダイヤモンドは、これまで1ケタ台の株価が続いていましたが、6月以降株価が上がり始め、7月6日に中国企業との提携、増資が発表されると、一気に株価は上昇しました。
ところがその5日後に、提携と増資の解消が発表され、株価は大きく下落しています。
これは非常に不可解ですね。
たった5日の間に何があったのか、提携と増資という重要事項が、こんなに簡単にひっくりかえるとは、にわかには信じ難いです。
ニュースひとつで簡単に株価が操作できてしまうんだったら、これで儲けるの簡単だろうな、と疑ってしまいます。
損したのはもちろん、個人投資家でしょう。
サハはかつて、MSCBを大量発行して、個人投資家を苦しめてきましたので、我々もこういったことにひっかからないように注意したいです。
サハダイヤモンドは11日、先に発表していた「ユーロスターダイヤモンド上海」との業務提携の解消、第三者割当増資の解消を同時に発表した。
中国への本格進出を狙って提携と第三者割当増資は7月6日に発表したばかりだが、11日の取締役会でともに解消することを決定したという。発表では、はっきりとした理由の説明はない。
同社株は、5月の5円から、7月には94円をつける場面もあり、株価は最大で20倍近くになっていた。この日の終値は前日比10円安の52円。
中国への本格進出を狙って提携と第三者割当増資は7月6日に発表したばかりだが、11日の取締役会でともに解消することを決定したという。発表では、はっきりとした理由の説明はない。
同社株は、5月の5円から、7月には94円をつける場面もあり、株価は最大で20倍近くになっていた。この日の終値は前日比10円安の52円。
-
関連銘柄:
サハダイヤモンド(9898)
> ニュースひとつで簡単に株価が操作できてしまうんだったら、
> これで儲けるの簡単だろうな、と疑ってしまいます
悲しいことですが、一部の人には簡単でしょうね。
ちなみに、ここ優待株なんですね(笑)
「ダイヤモンド30%割引券を送付」とのこと(笑)
うーん、使えない!(笑)
ストリートアナリストさん、こんにちは。
う~、おっかない話ですね。
規模が小さい銘柄だと、株価操作も簡単そうですね。
危ういものには近づかないように注意します。
ボロ株が胡散臭いIR出して株価吊り上げる手法は今に始まった事ではありません
買い手というか参加者も当然割り切りが必要でしょうね
丁半博打の賭博感覚がなきゃ
正論抜かしていても始まりません
893の鴨にされるだけですわ
今回のサハも割り切り感覚があれば儲かったし文句も言ってないでしょ
まあ道義的には問題ありますが
そもそもはなからこんなとこ弄らないのが賢明でしょうけどね