きかん坊将軍!!さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ736件目 / 全1699件次へ »
ブログ

またズルズル?騰落レシオ133.99%

きのう07/13の東京株式市場は続落して始まった。
欧州債務問題でNY株式市場が下落したことを受け
日経平均は34円安で始まった
売り一巡後は資源関連株を中心に買われた。
前場引けにかけて大きく値下がりしたが
11時発表の中国第二四半期GDPが買い材料とされ
その後、持ち直した
結局、日経平均は37円高で引けた。 

日経平均:9963.14円(+37.22)
TOPIX:860.53(+3.34)
騰落レシオ:133.99%(-2.10)と下落した。

日経JQ平均:1283.46(+1.97)
マザーズ:485.54(+7.93)

値上がり銘柄数:932
値下がり銘柄数:571

★値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を抜き
日経平均,TOPIX,日経JQ平均,マザーズはプラス
騰落レシオ,は下落

★きょうのスケジュール
     米国    フィッシャー米ダラス連銀総裁、講演          
3:00        米国    米6月財政収支    650億ドルの赤字    前年同月684億ドルの赤字
             フランス    パリ市場休場(革命記念日)          
             英国    英国債入札(20億ポンド)          
             米国    米30年債入札(130億ドル)※リオープン          
7:30        ニュージーランド    NZ6月企業景況感(PMI)    -    54.7
7:45        ニュージーランド    NZ1-3月期GDP(前期比)    0.30%    0.20%
7:45        ニュージーランド    NZ1-3月期GDP(前年比)    0.50%    0.80%
8:50        日本    対外及び対内証券売買契約等の状況(指定報告機関ベ-ス)          
12:45        日本    5年国債入札(2兆4000億円)          
15:00        日本    6月工作機械受注・確報値(前年比)    -    -
18:00        ユーロ圏    ユーロ圏6月消費者物価指数・確報値(HICP、前年比)    2.70%    2.70%
20:00        米国    JPモルガン・チェース、4-6月期決算発表          
21:30        米国    米6月生産者物価指数    -0.20%    0.20%
21:30        米国    米6月生産者物価指数・コア    0.20%    0.20%
21:30        米国    米6月小売売上高    ±0.0%    -0.20%
21:30        米国    米6月小売売上高(除自動車)    0.10%    0.30%
21:30        米国    米新規失業保険申請件数    -    41.8万件
23:00        米国    米5月企業在庫    0.60%    0.80%
23:00        米国    バーナンキFRB議長、上院銀行委員会で半期金融政策報告          

★きのうは日経平均反発しましたが、
先週金曜日7月8日終値から2営業日の下げ212円にくらべると
きのうの38円ぽっちの上げではリバウンドにもなりません

きょう反発しなければ、またズルズルいきそうです



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。