地デジ狂騒極面について・その③・・・・・・^^;

rikakusenninさん
rikakusenninさん

 

地デジ狂騒極面について・その③・・・・・・^^;   

③理解の薄いこと:なぜ地デジ化するのか

 

いよいよ世紀の大転換日(2011年7月24日)の間近にせまりました

 

いまだに、「なんで国は勝手にテレビ放送をかえるんだぁー??」と、いうことを聞きます

 

変わらないことが一番良いことだと思っておられる方達でしょうか

 

防災無線や消防無線、警察無線などの周波数帯におゆずりするためにVHFチャンネルを空ける必要と、

テレビ放送の高度化のために、地デジ化が必要なのです

 

 

停波予定とされている「2011年7月24日まで」の根拠は、電波法2001年7月25日に改正施行された際に地上アナログ放送の周波数を使用できる期間を施行から10年を超えない期間と定めたことによる。

 

地デジ放送は2003年から、東京大阪名古屋で開始され今では日本全国がアナログと地デジの両方を放送してます

 

そして今年の7月24日昼12時にアナログの電波を止めるのです

 

地デジの良いところは、

①画質がハイビジョンなので、とても美しい

②データ放送も同時にできる、視聴者はリモコンで選べる

③テレビ番組表もデータ放送の1部なので、かんたんに操作出来、録画予約や視聴予約が便利

④ビル陰で映らないなどの地区が大幅に減らせる

⑤アンテナの向きが変わっても安定に受信できる(中電界、強電界)

⑥中継局は同じ周波数で中継できる

⑦ワンセグ受信ができるので、ケータイ電話や車TVでも安定受信ができる

⑧チャンネル設定がやりやすいので、引越しのときも設定変更がラク

 

欠点

①まだ使えるアナログテレビが使えなくなる

②時報の秒針がテレビ画面で表示すると、実際の時刻とのズレが数秒発生するので、全放送局が秒針表示を止めた

③Gコードが廃止された

 

 

 

 

タグ
#地デジ
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件

くままろんさん
こんにちは

 

そうなんです、アナログとデジタルと平行して放送してるから、緊迫感がないのです

 

地デジ対応のテレビがあって、地デジの電波が来ているのに、アナログ波だけを見ている人さえ居ますね^^;

 

 

 

 

神埼あおいさん
こんにちは

 

お役に立てて良かったです^^

 

意外とこのようにまとめた記事が無いですねえ^^;

 

断片的な情報ばかりでは、全体像がぼやけてしまいます・・・・・

 

このへんも見ておかれると良いです

NHK:よくある質問

http://www.nhk.or.jp/digital/guide/faq/analog.html

 

 

 

小法師さん
おはようございます

 

変わることを喜ぶ人も居れば、変わらないことを喜ぶ人が居ます

 

変わると決まったことなら、理解しようとすれば良いのに、正しい情報を求めようとしないので、いつまでたっても理解が進みません・・・・ ●┏┓...

 

 

 

 

こんばんは

私も義父のテレビの買い替えの時には一緒について行きました。

お店の人に勧められるまま一体型を買いもう一年になりますが、
HDDは使ったこともなく、ケーブルテレビにしてるのにアナログで
見ていました。(最近気づきました)

お年寄りには何が何だかわからないんだと思います。
もう新しい操作を覚えるのもたいへんそうでした。

86歳でなんとかメールも打てる義父がそんな風だから、
もっとわからない人も多いことでしょう。

本当に地デシがはじまってからのほうが
大変かもしれませんよ。





仙人様 こんばんは

 

今日の お爺さんとお爺さんの会話

 

「もうすぐテレビが見られなくなるのでしょうかね」

 

「私も分かりませんが どうなんでしょう」

 

情けない事に 聞かれた私も 上手く説明できません

 

仙人様のおかげで 目から鱗 でした

 

ありがとうございます 

今晩は、

 

データ放送を便利と思わぬ人が居ます。

 

インターネットを使うのが苦手な人には、データ放送関係の操作が馴染めず

 

無用の長物となっています。

 

録画にしてもテープに順次録画して再生する時には、そこまで空送りするもの

 

と言う意識が強く、Gコードで番組予約する習慣ついていると、

 

番組表からクリックして録画番組選曲するのが呑み込めないようです。

 

このみんかぶフレンズの皆さんは地デジ化を謳歌しやすいと思いますが、

 

インターネットを苦手とする高齢者らは、もっとシンプルなリモコンで、

 

操作をチャネル選びに特化するリモコンも選べれば助かる人

 

多いように思えます。

 

またアナログTVを処理するのにリサイクル法の適用外にしないと、

 

国の方針で地デジ化するのだから、おかしいのではと思われます。

 

今のままでは不法投棄も増えそう。

 

アレレこの日記シリーズでこれから述べる予定のものを先走って

 

書いてしまったかもしれませんね、もしそうならお許し下さい。

 

rikakusenninさんのブログ一覧