7/12のメモ 下げ止まるかNK

minnsann123さん
minnsann123さん

後場に入って、戻しそうな動きになっている。調整を終えそうな銘柄に買いが入ったのかも。日本自体の景気悪化の材料が出ているわけではなく、政局の混乱も、一時的にせよあきらめとともに目先の課題を解決する方向に動いており、織り込み済みと見られるかも知れない。

個別の銘柄は、依然として下げたままのものが多いが、下げ止まったものも見られる。

為替は、ドルが下げ止まっており、ユーロの一段の下げはあるものの、円高傾向はやや落ち着き始めている。

後場の低い水準に変わりはないが、9000円以下には、今日はなさそうだ。

 

PICS銘柄は、下げ止まりや上げを試すような動きが見られるので、終了は予定しない。

引け際の動きに注目したい。

2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件

コメ返信遅くなりましたが、為替の全面的な円高の原因は、ユーロドル下げが絡んでいるようです。加えて、ドルが株の下げで売られた結果、円が浮上したと言うことらしいです。

 

とすると、これは、ギリシャ問題がイタリアに波及するほどに、悪化していることに嫌気がさしたか、一時的な避難としての売りが円に向かっていることになり、また、今晩のアメリカの貿易赤字拡大とも関係しているのも納得できます。

 

その、NY市場は、上記の状況から一段と下げになったが、下げ止まったようでもあり、暴落までには至らなかったようで、これは、ある意味好材料でもあると憶測しています。

 

以上から、明日のNKは、今日下げきらなかった分を下げて、下値を固めようとするような動きとなると想定できそうですが、どうでしょうか。

その下値は、やはり、急騰時の空けた窓を埋めるものとなる、というのが、昨日からの流れとしての憶測です。

(明日の値幅は、9900円から9950円当たりを中心で上げの半分戻しに・・・)

 

NK3ヶ月日足 

 

 

島次郎さん
為替も80円割れましたね。明日の東京も80円割れだと、日経平均の下げに追いうちですね。
minnsann123さんのブログ一覧