KENSHIRO-225トレーダーさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ21件目 / 全88件次へ »
ブログ

なぜ夫婦で売買をすると勝てるのか?

私がブログで書いているチームトレーディング結果とは、

戦略を私が立てて、妻が売買を実行するというものだ。

 

そのトレーディングの一部の結果を書いているですが、

「なぜ先生が直接に売買を執行しないのか」

という質問が多く寄せられたので、

 

今回は、「夫婦でチームを組んでトレーディングを行うこと」について考えてみよう。


通常、トレーディングは検証を行ったり、システムを買ったり、

習ったりしながら売買戦略をたて、戦略どおりに売買を執行する。

 

でも、負けこんでくるとルールを怠ったり、

止めてしまったりすることが多い。

 

しかし、その後に成績が好転してくることを経験した人は多いだろう。

結局、ルールどおりに行えない人は勝てないということになるわけだ。

 

▼続きはこちら

http://ameblo.jp/blog-murai/entry-10938001319.html

4件のコメントがあります
  • イメージ
    美奈子2さん
    2011/6/29 13:37

    良い考えですね(^^)。夫婦仲もよろしいようで・・・ とはいえ、うちは、私が株とFXをやっていることは、パパには内緒なので、しかたありません。

  • イメージ

    >花咲薫子さん

     

    そうですか(汗)

    私の会員さんでも、内緒でやっている人いらっしゃいますね~

    それぞれ家庭の事情がありますから、仕方ありませんよね(泣)

     

    お気持ちお察しします。

  • イメージ
    玉本 ともひささん
    2011/6/30 10:13
    こんばんはー

    夫婦仲がいいことで、ご馳走様です(笑)

    私は戦略も戦術も自分で立案するのが好きでFXにかんしては自分でやってますが、
    仕事で言えば、戦略はリーダー、戦術は私や同僚、後輩でおこないますね。
    知らない情報があるのはある意味幸せなのかもしれません。
    ただ、私は癖で戦略に首を突っ込んで余計な仕事量を増やして、倒れて休職になりました(笑)

  • イメージ

    >iwatameさん

     

    「私は癖で戦略に首を突っ込んで余計な仕事量を増やして、倒れて休職になりました」

    それは大変でしたね(汗)

    何事にも、バランスが大切です。お体にも気をつけてください(笑)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。