初めての議決権行使 東電 原子力の撤退

はじめて、議決権行使をする。

東電の会社側提案 1 取締役17名と 2 監査役2名 は、否定 にする予定

問題は株主402名からの 原子力発電の撤退 の提案 第3号議案

6月27日 午後5時20分までに、少し考えよう。

5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件
montontonさん

初めての議決権行使おめでとうございます。

 

一人の投票では結果は何も変わりませんが、

与えられた株主としての権利を行使するのは重要なことだと思います。

 

議決権を行使する場合、

議決権を行使しない人に比べれば事業報告書を良く読むはずであり、

会社に対する知見は行使しない人に比べれば遥かに高くなります。

またその会社の長所や短所も良く分かるようになります。

 

それが東電に限らず他の銘柄の投資に役にたたないはずはありません。


はじめて、議決権行使した

どうなるだろう
montontonさんのいう政府の無限責任は分かります。

一号機はGEで、東芝と日立がまねて作っていった。

原発は継続せねばなりません。

核融合はできないのかな。

損して取った議決権行使 

何百万分の一でしかないが

後、一時間考えよ
yoc1234さん

こんにちは。

 

montontonさんに賛成です。

 

原発は継続せねばなりません。

 

政府が面倒見るものであります。

 

もう一つ、米国政府と米国企業が作った経済モデルです。

 

米国政府らにも賠償の請求できるでしょう。

montontonさん

すでに議決権行使書を送付してしまいましたが、

次の項目を追加で要求しておきました。

 

第一は勝手に無配にしないで配当は株主総会決議事項にすることを要求しました。

 

第二は今回の事故は「異常で巨大な天変地異」によるもであり、法律で免責が規定されているので政府を被告として提訴し免責を勝ち取ることを要求しました。

 

第三に諸外国では原発事故の電力会社の責任は有限であり、東電に無限責任を求める日本政府の政策は国際常識に反しているので、政府と交渉して政府に無限責任を持たせるように交渉することを要求しました。

 

特に第二、第三の要求は原発に関して日本が国際的信用を得る上で必要不可欠なことだと思います。

一時的な情緒に流された政府の場当たり的な対応では原発問題は解決せず、日本の国際的信用はどんどん落ちてしまうのではないかと思います。

株はがまん☂☃ が出来ないさんのブログ一覧