株育男さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ74件目 / 全265件次へ »
ブログ

別府はもの凄くでかい温泉都市でした!

ちょっと前に別府に行ってきました!

別府と言えば「日本最大の温泉街、源泉の数日本一」と言われていますが、

関東から行くにはちょいと遠く、あまり馴染みのない温泉だったのですが…



別府市の全景。


人口12万5千人。前は海で後ろは山です(湯布院に続く)。

見えているエリアだけで 箱根湯本~宮の下~小涌谷~大涌谷~仙石原 ぐらいの範囲と同じ広さです。

このエリアのあちこちに源泉があり、

海沿いの市中心部や駅前から山の手に至るまでホテルや銭湯があります。

一般家庭でも普通に温泉を引き込んでいます。

源泉の数は「2,800ヶ所以上で日本の総源泉数の約10分の1」だそうです(Wikipediaより)。



こちらは、別府市内でも特にホテルや旅館が集中している「鉄輪(かんなわ)温泉」。

立ち昇る湯気の迫力はまるで異世界です。

 ※ http://naochamp.typepad.jp/all_naochamp_studio/2009/02/post-e29d.html より

「鉄輪地獄地帯公園」という豪快な名前の公園があり、

周囲に「海地獄」とか「坊主地獄」などのわけの分からない地獄がいっぱいります。

有名な血の池地獄は少し奥のようです。

 別府地獄組合のHP

ちなみに、地獄とは温泉のことです。

「このあたりは掘れば地獄が出るよ」「地獄を家に引き込んでるよ」などと地元の人は話してました。

地獄が良いイメージなのがおかしかったです(笑)



そして私が行ったのは、明礬(みょうばん)温泉の近くの「別府温泉保養ランド」という場所。

明礬は湯の花の主成分。

お湯にもの凄く高濃度で湯の花成分が融け込んでいるようです。

お湯の色は灰色~乳白色でした。


底に、10cmぐらい泥が積もってるんです。

これをすくいあげて手に塗りたくって遊んだり…(顔にはぬらないでとの注意書きがありました)

しゃがむと、主に下半身が泥まみれです。

泥まみれになって立ち上がると、お尻のあたりがまるでバリウムウ○コをお漏らししたかのようです!

いや、バリウムウ○コのお漏らししたところなんて見たことないけどさ



ちなみに、この保養ランドという施設は「昔は大人気だったんだろうな~」という感じで、

今はすっかり施設の改修・改装ができなくなっているようで場末感が凄かったです。

保養ランドには混浴も男女別の湯船もあるのですが、

入口だけ男女別で結局中は混浴だったり、

混浴でない湯船に行くためには混浴の湯船の脇を通らなければいけないなど、

設計がおかしな点が多かったです。

若い女の子が行くにはちょっと敷居が高いようで、混浴はオッサンかお年寄りばかりでした。



というわけで、別府は規模的には箱根全体と同じぐらいなんでしょうけど、

バリバリの大都市の市街地全体が温泉で、しかも源泉だらけという点が非常に珍しいと思います。

日本人なら一生に一度は必ず訪れてみるべき場所だと思いました。
28件のコメントがあります(1〜20件)
« 前へ 1
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2011/6/19 20:41
    こんばんはー株育成計画中さん

    美女入浴写真に食いついた人です(笑)

    九州はまだ博多までしか行ったことがないので、
    この辺は未知の世界です(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・

    急激にいってみたくなってきた((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク

    行った経路はやっぱし飛行機??
    関西では、九州へ新幹線で~というPRも盛んだったんで~

  • イメージ
    あむぞうさん
    2011/6/19 20:52

    株育成計画中さん、こんばんは、

     

    ”美女入浴写真” をプロフ画像にすれば、

    明日にはランキングトップ5入りしてそうですね!(笑)

     

     

     

  • イメージ
    株育男さん
    2011/6/19 21:02
    鉄砲長さん、こんばんは~

    九州には福岡まで飛行機で、
    福岡 → 別府は高速道路で行きましたよ。
    途中で何箇所か仕事で寄らなきゃいけない所があったので。

    東京からなら大分まで飛行機で行くのが早いと思います。
    絶対行ったほうがいいですよ~
  • イメージ
    株育男さん
    2011/6/19 21:10
    あむぞうさん、こんばんは~

    アクセスランキングですか!
    こう見えても私、過去にみんかぶの公式アクセスランキングコンペで
    1桁ランクで賞金貰ったことあるんですよ。

    この1か月のアクセス数が100ぐらいだったので、ちょっとプロフ画像変えてみますね!

  • イメージ
    JIN☆ZINさん
    2011/6/19 21:16

    お~ 湯布院 別府 関あじ 関さば~~っ!

    行きたいですね~

    自分、出身は九州なので、存じておりますが

    何回でも行きたいです~

    レポートも充実されていて素敵ですっ!

    サイコー

  • イメージ
    taketakeさん
    2011/6/19 21:16

    こんばんは!!

     

    別府温泉、良いですねぇ(^^)

    なかなか行く機会が無いので、羨ましいです。

     

    かなり前ですが、仕事で大分に行ったとき、

    別府温泉に泊まる算段をしていたんですが

    翌朝早くから仕事が入っていたので、断念したことがあります。

     

    そのときは、大分空港からホバークラフトに乗った記憶があります。

    今もあるんですかね?

  • イメージ
    JIN☆ZINさん
    2011/6/19 21:18

    おお~
    コメント入れている間に 

    プロ画像がぁ~~

    こりゃ~ みんな食いつきますよぉ~

  • イメージ
    株育男さん
    2011/6/19 21:19
    JIN☆ZINさん、こんばんは~

    1日2日滞在しただけでは全然周りきれなかったです!
    ほんと、何回でも行きたいですね
    今回は仕事だったのでオッサン4人で泥湯に入りましたが、
    次こそは
  • イメージ
    株育男さん
    2011/6/19 21:23
    taketakeさん、こんばんは~

    大分から別府は割と近いですから、
    ぜひ次の機会には訪れてみてください
    関東の有名な温泉街と比べても桁違いの規模です
    大分空港に行ってないのでホバークラフトが今もあるのか分かりませんが、
    対岸の愛媛県のどこかへ渡るフェリー乗り場がありましたよ
  • イメージ
    株育男さん
    2011/6/19 21:25
    JIN☆ZINさん
    美女だけに「でら別府in(デラベッピン=名古屋弁で「すごい美人」)」にしました(笑)
  • イメージ
    JIN☆ZINさん
    2011/6/19 21:31

    株育@でら別府inさん
    ぃや~ ネーミングのセンスもさすがですね^^
    複雑に絡み合ったべっぴん・・・うーむ さすがでございます

    デラはすごくって意味 理解できます

    ギザとかでもいいですか~

  • イメージ
    ごっち。さん
    2011/6/19 21:32

    えーと 右の子に一票WW

     

    あ、こんばんは 別府満喫されたようで良かったですねぇ

     

    実は私来週が別府行きです^^

    ホントいい街ですよね~

     

    地獄温泉でゆで卵 これ定番です

     

    ホント株育さんの旅行レポいいです~ ということで日本全国津々浦々よろしくお願いします^^

  • イメージ
    株育男さん
    2011/6/19 21:38
    JIN☆ZINさん
    ギザはしょこたんが開発したんでしたっけ?
    ギザ萌ゆス~ とか(笑)
  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2011/6/19 21:40

    こんばんは。

     

    別府はよく行くんですよ~

    何回行っても飽きないですね。いいところです。^^

     

    明礬(みょうばん)温泉の近くの「別府温泉保養ランド」は絶対行くべきです。

    いろんな湯船があって泥湯もお肌にいいし、泥湯を出たら外に露天風呂が何個もあります。

    露天風呂の庭園みたいです。

     

    それに・・・ぐふふ。。。。

    この露天風呂が混浴なんです(^^)/

     

    私が行った時にも若い女性が何人も入ってましたし、金髪の外人さん(女性)も入ってました。わ~~お!(^^)/

     

    湯船ではタオルは使いませんので、スッポンポンが丸見え~~でした。^^

     

    目のやりどころに困りました。。。。。しあわせ~~~^^;

     10年は若返った。。。。

  • イメージ
    株育男さん
    2011/6/19 21:45
    ごっち。さん、こんばんは~

    それならば、左の子はソレガシが(笑)
    来週別府に行くんですね!堪能してきてくださいませ

    > 地獄温泉でゆで卵

    鉄輪温泉の「地獄蒸し」をやってきましたよ
    食材を持ち込めるのを知らなくて…
    あれ、食材持ち込みのほうが楽しいですよね

    > ということで日本全国津々浦々

    出雲に別府と、今回はかなり面白い旅行が続きました。
    次は、熊本・高知・和歌山・三重あたりを狙ってます

  • イメージ
    株育男さん
    2011/6/19 21:50
    美味しいうどんさん、こんばんは~

    別府、本当に何回行っても飽きなさそうですね

    > 私が行った時にも若い女性が何人も入ってましたし、金髪の外人さん(女性)も入ってました。わ~~お!(^^)/


    なんと


    > 湯船ではタオルは使いませんので、スッポンポンが丸見え~~でした。^^


    しかも

    目のやり場に困るというか、絶対気になってしまいます

  • イメージ
    あむぞうさん
    2011/6/19 23:19

    株育@でら別府inさん

     

    ほ、ほんとに画像が変わってるぅぅ!(笑)

    これは食いつきよさそうですね!w

     

    >1桁ランクで賞金

     

    おお、そうでしたか~!オメデトウございます!

    じゃあ、今回も・・・なんて、ちょっと期待しすぎでしょうか~?

  • イメージ
    株育男さん
    2011/6/19 23:49
    あむぞうさん、
    今はランキングで上位を取るといろいろ嫌がらせも受けるみたいなので、
    今回はほどほどにして画像を代えようかと思います


  • イメージ
    Tanpanさん
    2011/6/21 08:23

    おはようございます^^

     

    みなさんのコメント読んで『是非に是非に』別府温泉行かねばと心に決めた次第です。。

    と く に

    「別府温泉保養ランド」

    死ぬまでに3回は行きます!!

     

    九州は地方によって出る温泉も様々ですし、お酒も芋焼酎あり麦焼酎あり、日本酒もありでどこに行っても良いでしょうねぇ・・・

    って、何しろ行ったことがない(^^ゞ

     

    私は服を着てたら右の娘で着てなかったら左の娘って事で宜しくっす^^

  • イメージ
    株育男さん
    2011/6/21 21:31
    Tanpanさん、こんばんは~

    も~ Tanpanさんのえっち~ 

    混浴云々は別にしても、九州は良い所ですよ!
    特に福岡(博多)には絶対に、絶対に行ったほうがいいです。
    天神のあたりを歩いている女の子のかわいさは、
    他のどの都市とも比較にならないぐらい圧倒的にレベルが高いです。
    あ、もちろん食べ物も美味しいし、お酒もいろいろあるし。

    > 私は服を着てたら右の娘で着てなかったら左の娘って事で宜しくっす^^

    アハハ なんか分かります。
    右の子のほうが健康的で一緒にテニスとかバーベキューとかしたら楽しそうで、
    左の子はご飯とかお酒とか飲んでみたい感じです
« 前へ 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。