理想的な動き(´∀`*)

りまさん
りまさん
今週も明けましたね、こんにちは。
正直市場が開いてない時は、楽で楽で仕方ありません><
だって変に気を揉まなくてもいいんだもの…!
基本的に『その日何を買うか』は、前の日市場が閉まってから考えるのですが、日曜の夜は、まるで学校が始まるのが嫌だったように、とにかくめんどくさくて仕方なかったりしますw
そう考えると、やっぱり自分には向いてないのかなぁなんて思ってみたり。
とはいえ、始まってしまったら気になっちゃうんですけどね…

で、まぁそんなこんなで週末目をつけていた3銘柄。
4779 ソフトブレーン
3315 日本コークス工業
5738 住友軽金属工業
それにちょこっと日記に書いた、4732 ユー・エス・エス。
どれにしようかなーと、選別マシーン(?)とにらめっこして、4779 ソフトブレーン10株だけ買ってみました。
ほんとは30ぐらい費やしたいところだけど、とりあえず10あれば利益らしい利益になるなぁと思ったのですよ。
売指値は、10700ぐらいまでしたいところを、びびって10500円に。

結果。
@10150で買い→@10500で売り。つまり+3500円(手数料別)
わーい(´∀`*)
10500まで行くかどうかすら正直疑ってたので、素直に嬉しいw
この日の高値は10,740円 (14:25)だったので、本当に10700×30株だったら、もっと儲かってましたね、ははは。
でもまぁとりあえず読みが当たった+利益が出たのでよしとする (`・ω・´)

この間のナプテスコ、日東紡もそうですが、その日に買ってその日に+で売る
私の中ですごく理想な動き…! なのでそれもあって嬉しさ倍増><
本当はこういう感じでいくつも動かしたいなぁ、と思ってたり。
(ナプテスコは2日かかってるけどねw)
基本的に、一週間以内で売れる予定の銘柄を購入してるんですが、やっぱり一週間売れずに終わると、その後予定額まで上がったりっていうのは殆どない気がします。
なんだかんだ言ってぶすぶすになって、マイナスが嵩んじゃう(なう)。はぁ…

私の場合。銘柄を選択する基準として、過去6ヶ月が下降線を描いているものより、やっぱり上昇傾向にある銘柄を選んでしまいがちになるんですね。
その背景には、『目標値まで価格が届かなかったとしても、上昇してるから大丈夫だろう』、という心理が働いているからだと思うのですが、これが逆に作用し、(売り損なった際に)「いやきっとまた上がるはず」と思って損切り出来なくなる大きな原因だということに気付きました。
ううううん。
東電のように些細な額ならまだいいのですが、今なんて特に余力が少ないので、なるべく手足を縛られるような自体は避けたいところ。
そう考えると、すぱっと損切りする為にも、実は下降銘柄の方がいいのかもしれない。
でも怖いんだよねぇ(´・ω・`)

初期投資金額到達まであと 225,000円(含み損含)

明日何買うかですが、どれもぱっとしない感じ(´・ω・`)
3315 日本コークス工業 かなぁ…
でもなんか心動かされないんだぜ…


りまさんのブログ一覧