ヨウ素といえば、ヨウ素液で小学生にもおなじみ。I
原子番号 53(テルルの次のやつ。)
ハロゲンのfamily。
ハロゲンといえば、塩素が水道水の悪役として、またプールの消毒液として知られている。食塩が塩化ナトリウム(NaCl)なので、(化合物中の原子として)食べたことがあるはず。胃酸も塩酸(HCl)なのでここでも活躍。
またハロゲンの中の、フッ素は歯に塗ることがある(毒性があるため、使用量がコントロールされている)。
産出国は チリ(2[yen/g])がトップ。
続いて日本。産出場所は千葉県 南関東ガス田。
千葉県の真下にはガス田があり、その中にある地下水には世界でも稀にみる高濃度のヨウ素がたくさん含まれているとか。
チェルノブイリ原子力発電所の事故では、核分裂生成物の131I (放射性同位体) が多量に放出されたが、これが甲状腺に蓄積したため、住民に甲状腺ガンが多発したらしい。
<用途>
[医薬品系]
・ヨードチンキ(消毒液)
・イソジン(うがい薬)
[技術系]
・液晶画面
[食品系]
・ヨード卵(ヨードを食べた鶏が産む卵)
ヨウ素は、液晶画面(テレビ・パソコンなど)の偏光膜というのを作るのに必要。
これがないと液晶テレビにはなにも映らない。
分散している光をまとめるヨウ素の性質が利用されている。
いまや世界中に液晶テレビが分散しているので、
ヨウ素も世界中にあるというわけでし。
ちなみにヨウ素デンプン反応は、starch の螺旋構造の中に I- が入ることで色が変わるようになっている。
注: イソジンやヨードチンキ、液晶テレビに含まれているヨウ素は、安定ヨウ素とは限らないので飲まないでください。