神さま仏さまさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ104件目 / 全178件次へ »
ブログ

バラバラ事件が起きまして、、、

D7dfc4cb9  

先週、上海での出来事です。

ホテルの部屋でプレゼントにもらったワインでも飲もうと

スーパーで買って来たワインオープナーで開けようとした所、、、、

クルクルとコルクに突き刺してゆくまでは良かったのですが、

両手で、コルクを引き上げようとすると、、、、


『バキッ』

ありゃぁ~、、、、、


しゃぁ~無いので、真中に指をひっかけ持ち上げると、、、、、


『ベキッ』

わちゃぁ~、、、、、


中国って、こんなのです。
(笑)
106件のコメントがあります(1〜20件)
« 前へ 1 3 4 5
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2011/6/1 20:10
    神さま こんばんは

    それはひどい破壊力でつ(笑)。
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2011/6/1 20:15
    殿下、こんばんは。

    菅違いし過ぎです。
    (笑)

    ワタシが壊しましたがワタシのせいではないでしょう。
    (^_^;)
  • イメージ
    with24さん
    2011/6/1 20:18

    こんばんわ^^

     

    長い事行ってて分からないのですか・・・?

     

    常識です。^^;

     

  • イメージ
    しろくろ犬さん
    2011/6/1 20:19

    こんばんは 

     

    ワインオープナー 私も同じ形ですが

     

    少々乱暴に扱っても こんなことにはなりません。

     

    びっくりです。

     

    さすが 中国…

  • イメージ
    こんばんはー

    あらまー見事にばらばらに(笑)

    鉄砲長のおみあげを忘れた「タタリ」かも~
    ヽ(*´▽`)ノ ヒョイ  (((((((呪)
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2011/6/1 20:28
    withさん こんばんは。

    体でわかっていても、頭が現実を受け付けてくれません。
    (笑)

    そんな事があってはならないのだと、、、、
    (T_T)
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2011/6/1 20:30
    くままろさん こんばんは。


    プラスチックならわかるんですが、

    金属製です。
    (笑)

    しかも、開封したばかりです。

    ちなみに、コルクがボロボロになって、

    ワインもダメになりました。
    (T_T)
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2011/6/1 20:35
    鉄砲長どの こんばんは。

    ちなみに、鉄砲長どのへの土産を

    考える前の時系列ですから、

    タタリと言うより、超魔術です。
    (笑)


    タタリは、これから起こります。

    恨まないでくださいね。
    (≧ヘ≦)
  • イメージ

    こんばんは

     

    東南アジアに行くと日本の製品のよさ マナーの良さ 交通状態のよさ

     

    などを感じますね。

     

    ただマッサージ エステは安くて上手なので好きですが(笑 )

  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2011/6/1 20:46
    ローズガーデンさん こんばんは。

    全く、まったく、その通りなんですよぉ~。

    日本って、なんて良い国なのか、

    帰ってきて、本当に実感します。

    マッサージは、日本以外アジアは安くて良いですね。

    タコツボマッサージは、安くても二度とごめんなさいですが。
    (笑)

    体中アザだらけになって、変な病気みたいになりました。
    (^_^;)
  • イメージ

    こんばんは。

    以前中国に行って住んでたらマッサージで思い切り後悔しました。

    早く帰って来たほうが好いです。

    安くて好い物は無いです。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/6/1 21:00

    こんばんは。

     

    日本でも100円ショップで売っているの中国製ですね。

     

    壊れるわけです。

     

    原価10円ぐらいです。

  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2011/6/1 21:19
    企画プロさん こんばんは。

    なんと言っても空気が悪いので長居は禁物です。

    マッサージの看板は、笑いを取るかのように

    決まって、『マッサーヅ』と書いて有ります。

    今時の日本人、これごときでは笑いませんょ。

    (≧∇≦)プッ!
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2011/6/1 21:26
    yocさん こんばんは。

    円高の影響で更に安く仕入れできます。

    その分日本にはちょっとはマシな

    製品が売られている気がします。
    (^_^;)


    また円高進行で、、、
    (≧ヘ≦)
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2011/6/1 22:08
    あららf^_^;
    かの国ですね…

    コルクがワインにはいっちゃいましたか…

    以前、コルクがばらばらになって、オープナーがささらなくなり
    コルクも抜けなくなり…

    無理矢理コルクを押し込んで、ドボン
    そして、ワインをちゃこしでこして飲んだのは
    大阪のおっさんとおばはんですf^_^;あはは
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2011/6/1 22:17
    おちゃちゃさん こんばんは。

    まあ、似たような始末です。
    (笑)


    コルクを瓶の中に押し込み、

    コルクの粉をつまみに飲もうとしたのですが

    さすがに一人異国でそんな悲しい姿を

    したく無かったから、

    香りだけ味わって捨てました。
    (^_^;)


    残念な結果です。
    (笑)
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2011/6/1 22:56

    こんばんにゃ。

     

    ま、オープナーはともかく・・・

     

    中国ワインでオープナーを使うワインが現れて驚きです。

     

    nyajyaraが雲南省に行ったとき買ったワインは、ふたはクルっと廻せば開く安物ワイン風のつくりでしたが、ふたがゆるくて完全にアルコールが飛んでいました。

     

    ぶどうジュースか?こりは?って、もう一度ラベルを見ましたが、ちゃんとプータオ・ジュウ(ぶどう酒)って、かいてありました。

     

    ま、こんなものです、虫獄製品は・・・

  • イメージ
    F63761358 

    こんばんは、

    亀子が修道院に行くって言ってます。

    どうしましょう。

  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2011/6/2 06:37
    nyajaraさん おはようございます。

    なんと、雲南省とは、洒落た所をご経験ですね。
    (^_^;)


    しかも、それは、世の中では、葡萄酒ではなく、葡萄ジュースと

    呼ばれている物ですね。
    (笑)

    ワタシは、中国で赤ワインを注文すると紹興酒が出て来ると

    習っていました。

    何を信じたら良いか判りませんね~。
    (≧ヘ≦)
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2011/6/2 06:41
    企画プロさん おはようございます。

    御守りに壊れたワインオープナーを持たせてやってください。

    きっと、これ以上悪い事に巻き込まれないと思います。

    亀子、元気でね。
    (ToT)
« 前へ 1 3 4 5
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。