ポイント
弱い経済指標を背景に軟調にスタートしたダウ平均株価がザラバで切り返して小高く終えたことを映して、今日の日経平均株価も前日終値の付近での寄り付きとなりそうです。9,565円をメドとしています。ただし、前日に株価が大幅に上げていることや、ドル安円高に振れた為替水準を勘案すれば、ザラバは上値の重い展開を想定しています。週末の手じまいの動きにも警戒する必要がありそうです。
米国マーケットを振り返る
週間ベースの新規失業保険申請件数が事前予想よりも多く、上方修正が期待された1-3月のGDP改定値が据え置かれたことなどから、停滞気味に始まったダウ平均株価でしたが、11時ごろから2時半にかけて急速に回復して、8.10ドル、0.07%高とプラスで終えました。
前日に好決算を発表したデータ・ストレージ大手のネットアップが6.92%の急騰を見せるなどハイテク銘柄に堅調なものが多くマーケットを押し上げました。代表的なハイテク指数であるSOX指数(フィラデルフィア半導体指数)が3.99%と大きく上昇しています。
この動きに支えられて、ナスダック総合指数が0.78%とダウ平均株価を大きく上回る上昇率となっています。
VIX指数が5.74%低下しており、投資家のセンチメントが改善してリスク許容度を引き上げた様子が示されています。
今日の日経平均株価は?
CMEの日経先物価格(円ベース)9,565円の近辺を、今日の日経平均株価の寄り付きのメドとしています。
ザラバは弱い米経済指標を映してドル安円高に振れた為替が多少の重石になりそうです。前日に株価が大きく上昇していることや週末の手仕舞いも考慮すれば、軟調な局面も警戒する必要がありそうだと考えています。
今日は4月の消費者物価統計と商業販売統計、そして自動車8社が生産動向を発表します。決算は内田洋行など14社ほどが発表する予定です。
お詫び
昨晩、米国の経済指標とダウ平均株価の動きについてご報告しましたが、その中で為替が円安に振れたと記述しました。単純な不注意によるミスです。申し訳ありません。弱い米経済指標のためドル安円高に振れたというのが正しい記述です。
「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。
本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUP、CBOE,CNN MONEY、MSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム