夏の消費電力が気になる今日この頃。
白物家電は省エネ・節電が常識ですね。
PCや携帯も節電競争が起こって欲しいところ。
そろそろ、ソフトもCPUパワーやメモリを食うものばかりではなく、
限られた処理能力である程度快適に動くようになって欲しいし、
ハードも「今までと比べ、ベンチマーク(処理性能)が何割UP!」という触れ込みから、
「性能そのまま、消費電力や発熱量が大幅ダウン!」という方向に行って欲しいものです。
(最近はintel:atomやAMD:Fusionなど省エネcpu・apuが出てきたけれど、
性能から見るとまだまだサブPCの領域なんですよね…)
ま、確かにPCやwebの進化の歴史は、文字→画像→音→映像 など
情報量が爆発的に大きくなったため、
それに耐えられる処理能力と容量を追求せねばならなかったのですけれど。
先日入ってきたニュースでは、富士通が節電PCを発表との事。(※1)
『ディスクトップも省エネか?』と思ったのですが、やはりこれはノートPCの様で。
でも夜間充電し、昼にバッテリーで稼動というのは悪くないですね。
アプリをダウンロードする手間はあれど、
今後このような機能が増えてくることを期待したいです。
一方、マイクロソフトは、今回の夏の電力危機と電力爆食の歴史を反省してか、
節電プログラムを配布したり、PCの節電方法を伝授したりしています。(※2)
気になる方はぜひチェックを。
---------------------------------
※1 (PCサイト)アスキーより
http://ascii.jp/elem/000/000/605/605641/
※2 (PCサイト)マイクロソフトの節電情報と節電プログラム
http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/gg715287