リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1294件目 / 全2698件次へ »
ブログ

■ 春の交通安全運動

E5ada4907  

NHK 新潟県のニュース 新潟放送局

 

春の交通安全運動の出発式
     

春の全国交通安全運動がきょうから始まり、新潟市で幼稚園児らが出席して出発式が行われました。

 

春の全国交通安全運動、初日のきょう、新潟県庁の前で出発式が行われ、警察や交通安全協会の関係者など

あわせておよそ150人が参加しました。

  
新潟県警察本部の大庭靖彦本部長が 「高齢者への訪問指導や学校教育に全力で取り組んでいく」 と

あいさつしました。

  
このあと新潟市内の幼稚園の園児が道路に飛び出さないことやそれに車に乗るときはチャイルドシートに

座ることなどを誓いました。

 

そして泉田知事や大庭本部長が園児たちと手をつないで横断歩道を渡りました。

   
新潟県警察本部によりますと、ことしの県内の交通事故の件数は10日現在で2965件と、去年の同じ時期

よりも減っていますが死者の数は41人と9人多くなっています。

  
「春の全国交通安全運動」は、自転車の安全利用、すべての座席でのシートベルトの着用とチャイルドシートの

徹底、それに飲酒運転の根絶を重点目標として今月20日まで行われます。

05月11日 19時26分

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   
春の交通安全運動が全国一斉に始まり、新潟県庁前では 11日午前、街頭指導に

あたる警察などの関係者が集まり 「出発式」 が行われました。
(11日 19:30 更新)<BSN>

    


再生

 

 http://www.ohbsntv.com/news/2.html

 

 

いやぁ ~~   子どもたち、 可愛いですねぇ ~~   (^o^)ノシ

 

こういう時は、 大ぴらに ちっちゃい子たちの 映像を 撮って 放送が 出来ますものねぇ   ( ^ ^ゞ

 

> そして泉田知事や大庭本部長が園児たちと手をつないで横断歩道を渡りました。

 

しかし 知事とかは、園児たちと 手を つなげるなんてぇ ♥  役得ですねぇ ~~   (^O^)/

 

“ 交通安全 ” のもと 、 子どもたちの “ 小生 白勺 安全 ” の方がぁ ・ ・ ・   ちょっと 心配ですねぇ 。。。

 

4件のコメントがあります
  • イメージ
    kattanさん
    2011/5/12 13:09
    横断歩道では、子供たちのために慎重に慎重にですね
  • イメージ
    リモネンさん こんにちは

    今回の件で知事は政敵をつくったと思います。
  • イメージ
    リモネンさん
    2011/5/12 16:08
    kattanさん  こんにちは ~ 。
       
    最近は 反対車線を 走っている車の方も 、 注意が 必要ですねぇ ~~  (^o^)ノシ
       
    むしろ、 そんな 車の方がぁ? 危ないかも ??? ですねぇ   \(◎o◎)/!
       
  • イメージ
    リモネンさん
    2011/5/12 16:24
    寿司太郎さん  こんにちは ~
       
    知事も そうですがぁ ・ ・ ・
    どこかの 市議会議員選挙で、トップ当選した人にも? 注意が 必要ですねぇ  (^O^)/
     http://news.tbs.co.jp/20110511/newseye/tbs_newseye4722710.html ←
       
    “ 子供に ツケ を まわさない! ” では、なくてぇ ~~ ・ ・ ・
           ↓
    “ 子供の ケツ を まわさない! ” ??? ですねぇ 。。。   ( ^ ^ゞ
        
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。