yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14144件目 / 全20898件次へ »
ブログ

不景気ニュース




不景気ニュース
2011年05月08日

お休みが多いにもかかわらず、今週も意外と話題が多い。今後も、リストラ、経営不振での倒産が多そうです。夜景を見ても道路のくらいこと、看板の電気がほとんど消えています。コンビニなども横の看板を消すなど、電気使用料を減らす努力が。安・近・短で逆に動物園、映画館は増えたりしています。

レオパレス21の11年3月期は純損益408億円の赤字見通し
2011年5月 8日
東証1部上場のアパート賃貸大手「レオパレス21」

日立電線の11年3月期は純損益129億円の赤字、震災の特損で
2011年5月 7日 日立グループの電線・ケーブル製造子会社で東証・大証1部上場の「日立電線」

福井の眼鏡フレーム製造「吉崎メガネ」が自己破産申請し倒産
2011年5月 6日
福井県鯖江市に本拠を置く眼鏡フレーム製造の「吉崎メガネ」は、4月28日付で福井地方裁判所へ自己破産を申請し倒産したことが明らかになりました。 1964年に創業の同社は、OEM(相手先ブランド)による眼鏡フレームのデザイン・開発・製造を主力とするほか自社ブランド ...

山形の温泉旅館「臨江亭滝沢屋」が自己破産申請し倒産へ
2011年5月 6日
山形県戸沢村・最上峡草薙温泉の老舗旅館「臨江亭滝沢屋」は、事業を停止し自己破産申請の準備に入ったことが明らかになりました。 1907年(明治40年)に創業の同館は、風光明媚な最上峡を望む全12室・収容人員60名の温泉旅館で、1995年には新館をオープンしたほか ...

JTがオーストリア工場を今年末に閉鎖、320名がリストラ対象
2011年5月 6日
「日本たばこ産業」(JT)は、海外たばこ事業における生産体制の再構築を目的として、オーストリアのハインブルグ工場を閉鎖すると発表しました。 閉鎖時期は今年末から来年始め頃の予定で、一部生産能力をポーランドやルーマニアなどEU域内の工場へ移管することを検討してい ...

「グラウンドFA」「日本産業HD」が猶予期間へ、時価総額基準で
2011年5月 6日
大阪および札幌証券取引所は、ジャスダック上場の金融業「グラウンド・ファイナンシャル・アドバイザリー」と、札証アンビシャス上場の「日本産業ホールディングス」を上場廃止に係る猶予期間入り銘柄に指定すると発表しました。 これは、グラウンドFAおよび日本産業HDの4月 ...記事全文

アパマンショップの11年9月期は純損益18億円の赤字見通し
2011年5月 5日
ジャスダック上場の不動産業「アパマンショップホールディングス」

損保大手「NKSJ」の11年3月期は純損益129億円の赤字に修正
2011年5月 4日
東証・大証1部上場で「損保ジャパン」や「日本興亜損保」などを傘下に持つ「NKSJホールディングス」

4月の新車販売は51%の大幅減、震災で供給追いつかず
2011年5月 3日
日本自動車販売協会連合会によると、2011年4月の新車販売台数(軽自動車を除く)は、前年同月比で51%減となる10万8824台だったことが明らかになりました。 東日本大震災による部品調達の遅れなどからメーカーが生産の一時休止を余儀なくされたためで、月間の販売台 ...

ジーンズメーカーの「ボブソン」が民事再生法を申請、負債7億円
2011年5月 2日
東京都渋谷区に本拠を置くジーンズメーカーの「ボブソン」は、5月2日付で東京地方裁判所へ民事再生法の適用を申請したことが明らかになりました。 国内大手のジーンズメーカー「旧・ボブソン」からジーンズ事業および商号の譲渡を受け2009年に設立された同社は、親会社とな ...

福岡のスクラップ処理機械製造「テヅカ」が民事再生法を申請
2011年5月 2日
福岡県古賀市に本拠を置くスクラップ処理機械製造の「テヅカ」は、4月28日付で福岡地方裁判所へ民事再生法の適用を申請したことが明らかになりました。 1992年に「テヅカエンジニアリング」として設立の同社は、シュレッダープラントやスクラップシャーなどの各種スクラッ ...

TLホールディングス・DPGホールディングスが猶予期間入り
2011年5月 2日
大阪証券取引所および名古屋証券取引所は、ジャスダック上場のソフトウェア開発「TLホールディングス」と、名証セントレックス上場の宅配中華料理「DPGホールディングス」を上場廃止に係る猶予期間入り銘柄に指定すると発表しました。 これは、両社が2010年12月期決算 ...

グルメ杵屋の11年3月期は個別純損益が46.02億円の赤字へ
2011年5月 2日
東証・大証各1部上場の外食チェーン「グルメ杵屋」は、2011年3月期通期業績予想を下方修正し、当期純損益が連結で29億円、個別で46億200万円のそれぞれ赤字に陥る見通しを明らかにしました。 2011年3月期通期業績予想:グルメ杵屋 (連結) 売上高 営業損益 ...

JQ上場の不動産販売「セイクレスト」が自己破産申請し倒産
2011年5月 2日
ジャスダック上場の不動産業「セイクレスト」は、5月2日付で大阪地方裁判所へ自己破産を申請し、同日付で破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 1991年に設立の同社は、分譲マンションの企画・販売代理や不動産の流動化を主力に事業を展開し、200 ...
22件のコメントがあります(21〜22件)
« 前へ 1 2 次へ »
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/5/9 00:28
    TLは、もういい加減、年貢の納め時かもしれませんねー。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/5/9 08:07
    NewsFlash 2CHさん
    (
    おはようございます。

    まだ残っていたとは、しぶとい限りです。

    多くの企業が今度の東証の規則の改定で

    上場廃止になるでしょう。

    審査が甘すぎて、予測できないのでしょうね。

« 前へ 1 2 次へ »
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。