DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1424件目 / 全2649件次へ »
ブログ

石井民主副代表らマニラでゴルフ 「目につかないと思った」

Eef64d0ca  

 …公務でゴルフっすか。平和ですねぇ。ところで震災対策副本部長の方の、お仕事の進み具合はどうですか?

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110506/stt11050610250003-n1.htm

 ”民主党の震災対策副本部長を務めている石井一副代表ら同党議員3人が、訪問先のフィリピン・マニラ首都圏郊外のゴルフ場で5日、在留邦人らとゴルフをしていたことが6日、分かった。

 

 石井氏は、東日本大震災後、ゴルフをするのは初めてで「国外であれば目につかないと思った」と説明。「被災者の方から見れば『何だ』という気持ちになるでしょうね」と述べた。

 

 同氏は昨年秋に日本フィリピン友好議員連盟の会長に就任。会長として3~6日の日程でフィリピンを訪れ、同国政府当局者や上院議員らと面会して、日本の政府開発援助(ODA)や通信事業関連について意見交換した。日本への震災支援の関係者や、議連のフィリピン側議員らとも会ったという。

 

 ゴルフをした他の2議員は、生方幸夫元副幹事長と那谷屋正義参院議員でいずれも議連メンバー。”

 …どうみてもゴルフをやれば被災者の感情を逆なですると分かっていてやっていますよね…。

 いや、まぁ別に良いですけど。

 

 ちなみに、別ソースですが。(必要な所のみ抜粋)

 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110506-771442.html

 ”-フィリピン訪問の目的は

 石井副代表 日比議員連盟(日本フィリピン友好議員連盟)の会長として務めを果たしに来た。ゴルフをやるためではなくあくまで公務。被災者に悪い感情を与えるようなこと(報道)はしないでほしい。

 …で報道を自粛しろと?

 長崎県の時と言い面白い事を言いますなぁ。

 

 まぁゴルフも良いんじゃないですか?仕事っぷりが良ければ有権者も許してくれるのでは。

 あくまで仕事っぷりが良ければですけどね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。