読むための中国語レッスン #23

LONERさん
LONERさん


 ども。Kenjiです。
 javascript を書いていたら、バグの連続で一日つぶれました。







<結果補語1>
 「補語」は、動詞や形容詞の後ろに置き、動詞や形容詞に対する補充的な意味を表すものです。今回は、動作・行為を表す動詞の後ろにもう1つの動詞・形容詞を加えて、その動作・行為が結果としてどうなったかを表します。このときに加える動詞・形容詞のことを結果補語といいます。
 "結果"を表すので、"了"を使うことがよくあります。
肯定文: 主語 + 動詞 + 形容詞・動詞[程度補語] + "了" + 目的語
否定文: 主語 + "没" + 動詞 + 形容詞・動詞[結果補語] + 目的語
諾否疑問文: 主語 + 動詞 + 形容詞・動詞[結果補語] + 目的語 + "了" + ma?
反復疑問文: 主語 + 動詞 + "没" + 動詞 + 結果補語 + 目的語?,
      主語 + 動詞 + 結果補語 + 目的語 + "了 没有"?
 肯定文では 動詞 + "了" と書いています。完了を表すアスペクト助詞の場合は記載の通り動詞の直後に置きますが、語気助詞の場合は文末に置きます。気にするほどのことではないですが、気になる人は #17-#19 をもう一度眺めてみてください。
 早速結果補語の例文を出したい所ですが、まずは結果補語としてどんな字が使われるのか見てみましょう。覚える必要は無いですが、感覚を掴むためにちょっと書いてみるといいと思います。結果保護に使われる動詞です。


 では例文です。




<練習>
 ノートに毎日、次の5つの文を書いてください。次のメルマガが出るまで、毎日1回でいいので書くようにしてください。
 そのうちなんとなくわかってきます。がんばりすぎて 毎日1回以上書いていると、そのうち飽きたりしますのでご注意ください。






<ニュースの単語>
http://humor.huanqiu.com/headline/2011-04/1628308.html
知名: (多く人が)著名な,有名な
故事: 物語,話,事の筋
迷離: ぼんやりしている

 金田一少年の話です。ちょっと見るだけでもなんとなくわかりますね。
LONERさんのブログ一覧