株 原油 FX
2011年04月30日
弱い経済指標でドルが売られ、原油が金が大幅高。24:00をまわると円高になるいつもの動き。決算内容だけで株価は押し戻されてきた。日経平均は明け方大幅上昇で始まりそうだ。株高円高の続きになってしまった。80円台では日銀砲も来そうで、さすがにここからは売りにくいが、どうなんだろう。連休中に円高に持ってくるのか?日銀や日本人投資家を意識している。
米金融・債券市場=続伸、4月の上昇で年初来プラス圏を回復
NY外為市場=ドル、対主要通貨で3年ぶり低水準
米国株式市場=続伸、好決算のキャタピラーが主導
アイルランドが2011年GDP見通しを0.8%に引き下げ、財政収支も悪化へ
フィンランド、今後5日以内にポルトガル支援策支持するか決定へ=第1党党首
米FRB、66.79億ドルの国債買い入れを実施
EU、CDS市場での競争法違反の疑いで欧米金融機関を調査
米キャタピラーの第1四半期は利益が5倍増、見通し引き上げ
米大統領がシリア制裁命令に署名、アサド大統領は対象外
米経済、深刻な景気後退から完全に回復していない=FRB議長
欧州株式市場=小幅続伸、ユーロ高めぐる懸念で輸出関連株は下落
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=独2・10年債利回り格差縮小、ECB追加利上げ観測で
強いスマートフォン需要、第1四半期の携帯電話市場の成長押し上げ=調査会社
ロンドン株式市場=休場
蘭スパイカー、中国の長城汽車に出資求める=関係筋
中国やアジアでのモール出店、3年後から加速=イオン専務執行役
中国、インドネシアに融資・輸出信用提供へ=温首相
中国、2011年の鉄道投資計画を大幅削減=経済観察報
独ダイムラーの第1四半期利益は予想上回る
3月ユーロ圏マネーサプライM3伸び率、前年比+2.3%=ECB
4月のユーロ圏景況感指数は106.2に低下=欧州委
4月のユーロ圏CPIは前年比+2.8%に加速
4月の米ミシガン大消費者信頼感指数確報値は69.8、4月速報値69.6
4月のシカゴ地区購買部協会景気指数は67.6、前月は70.6
中国、インドネシアに総額190億ドルの融資・輸出信用提供へ=温首相
3月の米個人所得は前月比+0.5%、消費支出は+0.6%=商務省
ダウ平均 12,810.54 +47.23 +0.37%
NASDAQ総合 2,873.54 +1.01 +0.04%
S&P500種 1,363.61 +3.13 +0.23%
英 FTSE100 6,069.90
独 DAX 7,514.46 +39.24 +0.52%
仏 CAC40 4,106.92 +2.02 +0.05%
日経平均 9,849.74
香港 ハンセン 23,720.81 -84.82 -0.36%
台湾 加権 9,007.87 -32.90 -0.36%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 113.73 1.07
NYMEX金先物 5月限 1563.0 25.2
NYMEXプラチナ先物 6月限 1856.1 25.6
NYMEXガソリン 期近 3.4748 0.0350
WTI 期近 112.26 ---
LME銅先物 3ヶ月 9375.0 54
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2763.0 19
LMEニッケル 3ヶ月 26850.0 220
シカゴコーン 期近 723 ---
シカゴ大豆 期近 1393 42 4/8
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 360.89 1.46
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 81.190002
ユーロ (EUR) 120.239998
英 ポンド (GBP) 135.639999
オーストラリア ドル (AUD) 89.089996
ニュージーランド ドル (NZD) 65.480003
カナダ ドル (CAD) 85.889999
スイス フラン (CHF) 93.839996
中国 元 (CNY) 12.552600
(ロイターより抜粋)<!-- -->