SiGe夫さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ114件目 / 全264件次へ »
ブログ

これは注目せざるを得ない

不透明感が漂っている決算ラッシュですが、この2社の決算は間違いなく確かな道標となるでしょう。
おそらくは、想像を絶する内容ですが・・・orz
3件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんは。
    こわくて見られないけど、見たい。笑
    みんながそう思っているんでしょうね。
  • イメージ
    SiGe夫さん
    2011/4/27 22:20
    こんばんは。

    出ましたね、JR東。
    ざっと特損が650億。
    額が大きすぎてどのくらい大きいのかがよくわかりません。
    ただ、太平洋沿岸の常磐線、仙石線などの損失は含まれていないとかで、被害の全容は未だ未知数。
    明日も上がるんだか下がるんだかが、さっぱりわかりません。

    そして東電に続く、新たな信用不安の超新星が出ました。
    その名はSONY。
    かつてソニータイマーの愛称で、メーカー保障期限+1ヶ月の製品寿命という、信頼性管理技術の最高峰の名をほしいままにした大物が、デジタルネットワークの世界で新たな御旗を掲げました。
    こっちも明日以降どうなるのか、全く予想がつきません。
  • イメージ
    旧猫さん
    2011/4/28 00:25
    SiGeさん こんばんは

    ソニータイマー・・・(大爆笑!!)
    ソニータイマーは、1年1か月の砂時計で、時々、誤って、大粒の砂が混入すると言う製造上のミスがあると言われています。そのため、製品によっては、大幅に保証期限を過ぎても、製品が使える事があります。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。