DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1448件目 / 全2649件次へ »
ブログ

「民主隠し」戦法で勝利、公認・推薦候補は苦戦

 …サギ臭いと言うより、これは…。

 http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news1/20110425-OYT1T00284.htm?from=main1

 

 ”民主、自民の対決型市長選で勝ち越したとはいえ、民主党が単独、または国民新党とともに推薦し、前面に出た5市区長選は全敗。

 

 このうち、千葉県習志野市長選では自民党が分裂して3候補を同時推薦する状態だったのに、民主党の推薦候補が敗北。社民党と現職を推薦した吹田市長選も敗れ、民主党に対する有権者の厳しい目が作用したと言えそうだ。逆に、民主系が勝った大分、津両市長選では推薦を出さない実質支援に徹し、「民主隠し」とも言える戦法が奏功した。

 

 市議選でも、枝野官房長官の地元・埼玉県では、前回は民主党公認32人全員が当選したのに、今回は44人公認で当選は35人。千葉県では前回公認18人全員が当選したが、今回は28人公認で当選は16人にとどまった。東京都目黒区議選は公認12人で当選は5人だった。”

 詰まる所、絶対に儲かるって投資話に引っかかる詐欺と同じで、儲けにつられて(この場合利益とかの甘言)相手の事を信用する、相手の言っている事を調べようとしないって、そんな感じですかねぇ。

 まぁ被害者側(?)たる選挙民もリテラシーが必要と言う事なんでしょうが。

 

 …つまり馬鹿程損をするって事なんでしょう。やっぱり。

 

 それにしても、いつの世の中にも馬鹿とそれを食い物にする人間の構図は無くならないって事なんでしょうか…ね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。