yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14316件目 / 全20872件次へ »
ブログ

熱田神宮公園の中にウナギの滑り台

43751694d  




熱田神宮公園の中にウナギの滑り台
2011年04月09日


熱田神宮公園の中にウナギの滑り台がありました。ひつまぶしの発祥の地です。桜も満開でした。

熱田神宮宮域整備事業として、戦前より整備されており、東南角の古木生い茂る前方後円墳型の断夫山古墳は、日本武尊命と宮簣媛命のロマンを今に伝えます。
 運動場として、硬式のできる野球場、テニスコート2面、夜間照明設備のある球技場があります。

名古屋名物 ひつまぶし「あつた蓬莱軒」

名古屋名物 ひつまぶし なら「あつた蓬莱軒」へ。「ひつまぶし」は「あつた蓬莱軒」の登録商標です。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
8件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/4/10 09:11
    神さま仏さまさん
    おはようございます。

    横から撮るとまさに鰓の部分があって、気色悪い画になります。

    餌を食べる瞬間に似ています。

    なかなか面白い発想での滑り台です。

    恐竜のほうがかっこいいです。
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2011/4/10 09:07
    yocさん おはようございます。

    ホームレス中学生に出てくる、

    う○○の滑り台も良かったですが、

    なるほど、ウナギの滑り台ですか。

    ちょっと、ウナギと呼ぶには厳しいですが、、
    (笑)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/4/10 08:50
    かにたまさん

    おはようございます。

    同じく自転車での取材でしか分からない、こんな公園でした。

    黄色い色がたれをあらわしていそうですね。
  • イメージ
    かにたまさん
    2011/4/9 23:53
    こんばんは

    ウサギかと思ったらウナギですか…

    タイトルだけ見てかわいいって思ってしまいました(´・ω・`)笑

    まあウナギおいしいですよね

    タレが意外と権力持っていますが(´・ω・`)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/4/9 23:40
    風車の弥吉さん
    こんばんは。

    多分これに還暦過ぎた人は入れないでしょう。

    入り口も出口も小さいです。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2011/4/9 22:49
    yocさん
     こんばんは。

    この滑り台子供用にすべきです。

    還暦過ぎたものは眼を回して立ち上がれないでしょう。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/4/9 21:23
    黒鮪殿下さん

    ひつまぶし、ういろうは本当は他は使えないんですが、

    何故かつかっています。

    大きな子供がここで遊ぶと出て来れないかもしれません。

    曲げすぎです。
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2011/4/9 21:05
    yocさん こんばんは

    ひつまぶしのパクりはいくらでもあります。Orz