関東経済、V時回復中!

siozukeeeeeeさん
siozukeeeeeeさん

私が今朝、最も注目したニュースはこれだ!

私も強く要請していた、福島第一原発制圧の工程表が、さっそく東芝社より提出されたようであります。



福島第1原発「廃炉に10年」 東芝がロードマップを提出

産経新聞 4月8日(金)11時56分配信

 福島第1原子力発電所の原子炉を製造した東芝が米原子力企業3社と共同で、同原発1~4号機の廃炉に向けたロードマップ(工程表)を東京電力と経済産業省に提出したことが8日、分かった。今後5年をめどに原子炉圧力容器内の燃料棒や貯蔵プール内の使用済み燃料を撤去。10年後にはすべての機器や関連設備も撤去し、更地にする。
 こうした工程表は、日立製作所と米ゼネラル・エレクトリック(GE)のグループも提出する見通しだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000551-san-bus_all

当然ですが、私からの評価は、10年は長すぎる!であります。
理想を言えば3年、遅くとも5年で片付けるべきであります。
東芝が原発ビジネスから今後撤退すると言うのなら、まあ10年でも仕方が無いでしょう。
しかしこれからも続けていこうと言うのなら、新たに原発を導入する場所では、今回の原発処理について固唾を呑んで見守っていることも忘れてはいけないのであります。
片付けるのに10年もかかるのかよ、とか、結局何かあったら業者に言いなりにならなきゃならないのかよ、何て思われることがプラスなのかマイナスなのかは、必ず考えねばならないことだと思いますよ。
政府は、東芝のためにも、工程表の見直しを要求すべきだと思います。
今後、原発ビジネスが生き残るために必要だと思われる水準を、きっちり指摘し供給することが、政府の最低限の義務だと思いますよ。


<東日本大震災>過度な自粛 首相や閣僚から批判の声

毎日新聞 4月8日(金)19時48分配信

 菅直人首相や閣僚から8日、東日本大震災後、花見やイベントの自粛が広がっていることを疑問視する声が相次いだ。首相官邸を訪れた宮城県の村井嘉浩知事も「被災地が元気になるためには、日本全体が元気にならなければならない」と過度な自粛ムードの解消を要請。首相は「東北のものを買い、東北を訪れるよう国民に呼びかけたい」と応じた。
 同日の閣僚懇談会では、野田佳彦財務相が「行き過ぎた自粛モードはいかがか」と提起。与謝野馨経済財政担当相が「自粛というのは経済学でいえばみんなが不景気運動をしているような話になる」と同調し、福島県選出の玄葉光一郎国家戦略担当相も「原発被災者の心の痛み」への配慮を訴えつつ「どこかのタイミングで首相がメッセージを発する必要がある」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000112-mai-pol

私は個人投資家でありますが、仮に上場企業の4~6月期に業績が低迷した場合、直接被災し営業困難に陥っていたり、風評被害にあっているならいざ知らず、そうでないのに景気の自粛モードで減速したという言い訳は、絶対に許さないのであります。
だってさ、私の職場はすでに震災前の売上を回復しておりますから。
各企業の経営陣に対しては、通常通りの査定で、信賞必罰を行うつもりであります!


松山が予選突破、日本人最年少で決勝へ!

ゴルフダイジェスト・オンライン 4月9日(土)10時14分配信

日本人アマチュアとして初めて「マスターズ」に出場し、歴史に名を刻んだ松山英樹が、さらなる快挙を成し遂げた。イーブンの31位タイで迎えた2日目、3バーディ、4ボギーの「73」で回り、通算1オーバーでフィニッシュ。カットラインギリギリとなる43位タイにとどまり、見事に予選突破を果たした。19歳と1ヶ月は、日本人最年少での予選突破記録になる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000006-gdo-golf

プレーの方は遼君ばかりみていたのですが、松山君のインタビューをみたら、話し方に安定感があって良い感じでありました。
二人とも決勝頑張って欲しいと思います(笑)


野村アセット、震災復興ファンドを設定=信託報酬の一部を寄付

時事通信 4月8日(金)20時1分配信

 野村アセットマネジメントは8日、東日本大震災の被災地の復興支援を目的とする投資信託「東日本復興支援債券ファンド 1105」を5月17日付で設定すると発表した。投資対象は政府機関、地方公共団体、企業の発行する国内債券で、1万円からの購入が可能。設定上限額は500億円程度をめどとしている。野村証券を通じて25日から募集を開始する。また、日々の純資産総額に応じて運用会社に支払われる信託報酬の一部を、復興に資するよう寄付する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000030-jijc-biz

今日の新聞にも広告が出ておりましたね。
私も5年ぶりでしょうか、最初に挑戦した野村へのご祝儀に野村證券に行って、この投資信託を買って来ようと思うのであります。
ま、被災地への寄付だと思って、1万円分だけですけどね(笑)

ちなみに私は野村に限らず証券業界全体に、更にアクティブな復興投信の開発を要請したい。
自治体を通さずに、事業者に金を直接融資する、スピーディーなアクションを取れる投信を、私は希望します。
良いのですよ、貸付先が破綻して、元本が喪失しても良いのです。
そういうリスクを恐れずに、ポジティブに復興資金を投入する投信があることで、被災地の人たちの気持ちをポジティブにしたいのであります。
こういう投信があれば、私はそれにも資金を投入したいと思いますよ(笑)


さて、話は変わりますが、2/15に、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の決算発表がありましたね。
まさに春一番の決算であります!
今の株価はPER5倍以下となりますから、信じられない割安さでありますよ。
当然、売り切れごめんの先着順であります(笑)

( )内は前期比です。

売上高 11,931百万円(0.1%増)
営業利益 784百万円(12.8%増)
経常利益 702百万円(20.9%増)
当期純利益 537百万円(90.9%増)
1株当たり当期純利益 108円14銭

で、平成23年度12月期の業績予想がこちらであります。

売上高 13,100百万円(9.8%)
営業利益 800百万円(1.9%)
経常利益 700百万円(△0.3%)
当期純利益 250百万円(△53.5%)
1株当たり当期純利益 50円27銭

平成22年12月期 決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6p5365/140120110202024845.pdf

平成22年12月期の業績予想と実績値の差異及び剰余金の配当に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6px7mh/140120110215036985.pdf

そして株主優待はこちらであります。

保有期間に応じて、
(1)「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米 及び
(2)自社取扱い写真コンテンツを用いたオリジナルカレンダーを贈呈
100株以上
保有期間1年未満 (1) 2kg 及び (2)
保有期間1年以上 (1) 4kg 及び (2)
保有期間3年以上 (1) 6kg 及び (2)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れません。
株主優待は100株でもらえますし、現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

株式市場は、今は夜明け前だと思います。
私は応援したいと思いますよ!
頑張ろうぜ!みんな!

さて、私が一番注目しているキーワードは「タグストック」(http://tagstock.com/ )であります。
皆さんも自分で撮った写真や自分で描いたイラストを、審査に出してみませんか?
審査に通れば販売が出来て、お小遣い稼ぎが出来ますよ(笑)

またiPhone/iPad向け美術鑑賞アプリ「世界美術館」シリーズ、「アマナイメージズ 世界美術館#4  ピカソ」がリリースされたようであります(笑)
http://amanaimages.com/app/#picasso

ところで、これは現在iPad専用でありますが、クリエイターマガジン「atm」(アトモスフィア)を、今年の7月に正式リリースする予定です。
こちらの↓サンプル版はiPad専用ですが、無料です。
http://atm.amana.jp/help/
ツイッターでは、最新のクリエイティブ情報をチェックしておりますよ。
http://twitter.com/#!/twit_atm

また、パリ発キッズファッション誌「MilK(ミルク)日本版」もどうぞ!
http://milkjapon.com/
こちらはリアルな雑誌ですよ(笑)

2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
世の中で生まれる革新的な進歩というものは、ノーベル賞を貰うような社会的に大きな影響を与える発明ばかりではありません。
日々日本の企業間活動のいたるところで、創意工夫から様々な発明・発見が生まれております。
原子力に対する対応というものは、今回問題が起きて初めて取り組み始める人達がたくさんおります(笑)
何も進歩がないということは、絶対にありえないと、私は予測するのであります!
terry1948さん
こんにちは。

工程表やっとでましたね。
一つのシステムの始めから終わりまで
見通さねばホントの評価は出来ないものです。
原発について、日本はこれを怠ってきたようです。

現実として原発なしにやって行けるものではないので、
今回の事故処理を尊い教訓として、
さらに工夫・改善して貰いたいモノですね。
siozukeeeeeeさんのブログ一覧