リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1365件目 / 全2698件次へ »
ブログ

■ 避難の女性が無事出産

5aa2755de  

NHK 新潟県のニュース 新潟放送局




 


     

福島から避難女性が無事出産
            

福島第一原子力発電所の30キロ圏内で屋内待避の指示が出ている福島県南相馬市から県内に避難して

来た女性が無事、女の子を出産しました。

   
名前は 「きらり」 ちゃんと名付けられ、母子ともに健康だということです。

    
女の子を出産したのは、福島県南相馬市の菅野美樹さん(36)です。

   
菅野さんは先月30日が出産の予定日でしたが、福島第一原発の事故で南相馬市に屋内待避の指示が

出たため、先月17日から長岡市寺泊にある見附市が運営する保養所で避難生活を送っていました。

 

そして、予定日の先月30日の夕方、長岡市内の病院で第3子で長女となる赤ちゃんを無事、出産しました。
赤ちゃんの体重は2875グラムで、母子とも健康だということです。

    
名前はこれからきらきら輝く人生を送って欲しいという願いを込めて、「きらり」 ちゃんと名付けたということです。

    
一緒に避難してきた夫の隆幸さん(26)は親族の仕事の手伝いをしている柏崎市に避難していますが、今後、

長岡市の保養所で7歳の長男と1歳の次男といっしょに親子5人そろって生活するということです。

    
美樹さんは 「無事に生まれてきてくれてうれしいです。 知らない土地での出産だったので何もかもが不安

でした。 早く地元に戻りたい気持ちでいっぱいです」 と話しています。

    
また、5日は見附市の久住時男市長がお祝いの肌着を持って避難所を訪れました。

    
久住市長は 「大震災で多くの命が失われたなか、新しい命が授かったことに感激している」 と話して

いました。

04月06日 09時56分

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

      
東日本大震災で被災し、見附市が運営する避難所に逃れてきた 福島県南相馬市の

女性が先日、女の子を出産しました。
    

母子共に元気です!                  (5日 19:40 更新)<BSN>
    

 http://www.ohbsntv.com/news/2.html


 

 

いやぁ~  赤ちゃん 可愛いですねぇ ~~   (^o^)ノシ

 

どうせなら 、赤ちゃんの 出産シーンの 映像も あれば? 良かったん ですけどねぇ   ( ^ ^ゞ

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。