これは常識的な判断じゃないですか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000169-mai-pol
”自民党の谷垣禎一総裁は5日、民主党との「大連立」には応じない方針を固めた。東日本大震災の復旧・復興対策については、閣外から協力する。自民党内では大連立への賛否が混在しており、菅直人首相が退陣する保証のないまま連立に踏み切れば、地方組織や支持者の理解を得られないと判断した。数次にわたる11年度補正予算案編成には、野党の立場で協議に応じる構えだ。
谷垣氏は5日、小泉純一郎元首相と東京都内で会談した。小泉氏が「今は健全な野党のあり方をしっかり発揮すべきだ」と大連立に否定的な見解を述べたのに対し、谷垣氏も「まったくその通りだ」と同意した。海部俊樹元首相も同日、谷垣氏に「首相が(大連立に)本気かどうか見極めた方がいい」と助言した。
谷垣氏は会談後、「政策のすり合わせのないところに連立はない」と記者団に明言。自民党は子ども手当や高速道路無料化など民主党の「4K」政策を撤回して震災対策にあてるよう求めており、同党幹部は5日夜「今の日本には健全な与野党が必要だ。復旧中心の1次補正には反対しないが、2次補正以降は財源問題を厳しく議論する」と語った。
一方、公明党の山口那津男代表は5日の会見で「与野党が結束して震災を乗り越えるのに大連立が最もいい形かどうかは検討の余地がある」と慎重姿勢を示した。「路線転換を支持者に説明するのは難しい」(党関係者)こともあり、大連立に距離を置いている。自民党の大連立見送りには、震災前まで国会で連携してきた公明党への配慮もあるとみられる。”
そもそも両党の政策とかの方針が違うのに政権欲しさで無理に相手に合わせても纏まりが欠けて連立の意味が無いかと。
だいたい、もっと言うなら民主党内部が分裂症気味で一貫性が無い(戦略も無い)のに自民としては付きあってられないと思いますが。
(民主党が自民に地震の後始末やら責任を押し付けたがっているのもミエミエですしね)
こんなので元から喜んでいたのは民主党関係者とマスコミだけですよ。
自民党は今回はマトモな判断をしたと自分は思っています。