日経Web刊メモ(4/3)

terry1948さん
terry1948さん
>原発問題、対日協力を拡大 
G8で安全性討議 各国が事態改善急ぐ LNG供給やロボット提供 
>汚染水、海に流出確認 福島第1の2号機施設に亀裂 
>被災者医療、国が全額負担 政府、補正に1000億円超計上 
>震災、投資にブレーキ 成長戦略、見直しも M&A半減 社債発行低調
>電気自動車、車体で発電 三菱化学が印刷可能な太陽電池開発
>震災復興策、具体化手探り 
所得税減免・街再生へ私有地買収… 政府・民主が特例措置検討 
私権制限、住民の理解必要
>首相の復興都市構想、仙谷氏ブレーンの発案 
>「事態収束に数週間以上」「屋内退避の範囲は妥当」 フランス原子力安全委のラコスト委員長に聞く
>外交を懸念、46%に急増 内閣府調査
>円半年ぶり安値、日米金利差にらむ 一時84円台後半 
米、緩和6月打ち切りも 日本、震災で景気回復遠のく 
>アジアとも金利差拡大 インドや韓国など、主要国が相次ぎ利上げ
5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件
terry1948さん
yocさん、こんばんは。

これから電力不足は恒常的になりそうです。
資源も穀物も急騰するでしょう。
企業も発想の転換が必要になると思います。
適応できない企業は退場せざるを得ないでしょう。
yoc1234さん
こんにちは。

米国にいる子会社などは部品や製品が安いので、

コスト競争では負けないようです。

もっとも、工場が原発の近くにあるとダメですが。

益々円安になると電力の経営を圧迫します。

値上げは仕方ないでしょうね。
terry1948さん
おはようございます。

そうですね。日本の金利は低いままでしょうから、
しばらくこのあたりの水準かなと思っています。
kattanさん
~円安が進んでいる。企業にとっては干天の慈雨。~

そうですね。特に決算期だからこそありがたいことです。
長い目で見れば円高にはなるでしょうが。
terry1948さん
原発事態収拾にはまだしばらくかかりそうである。
GE製のこの原発は圧力容器に構造的問題のある欠陥品だったようだ。
ならば、東電もまた被害者ではないか。
最終的には東電の負える範囲での賠償責任に落ち着くことと思う。

現政権の外交を懸念する比率も急増している。
外交ばかりでなく、内政も経済も全く素人としか思えない。

円安が進んでいる。企業にとっては干天の慈雨。
terry1948さんのブログ一覧