rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1640件目 / 全3694件次へ »
ブログ

良いニュースと悪いニュースが交錯します・・・・

良いニュースと悪いニュースが交錯します・・・・

 

良いニュースは福島原発の制御室に電源が届いたなど、支援物資が避難の方々に届いてるなど・・・・

 

悪いニュースは水道から放射能が検出とか野菜の出荷停止とか・・・・・

 

この悪いニュースは性質(たち)も悪い・・・・

ニュースを受け取った人がどう思うかで、おおきく変動する

 

購買や消費行動が変わり、価値判断が変わる

 

揺れ動く人の数が膨大です

めくらへびにおじず・・・・という言葉がありますが、わからないものに対して非常に怖がるという状況が生まれますね

 

そしてヒステリックになります・・・・・・●┏┓...

 

私が住んでる福井県は世界一の原発密集地区です

いままでに強制避難という大きな事故はなかったのですが、もんじゅは出来上がってから一度も仕事をしてない原発です

 

今日の悪いニュースがどう広まるかも関心ごとです

 

 

 

 

 

 

10件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/23 16:19
    こんにちは。

    夜8:00~10:00ころ高速を走ると、北陸自動車道で核燃料を運ぶ車に合うことがあります。

    数回合いましたが、地味に走っているので、普通の人は気がつきません。

    近づいたら、加速して逃げましたが、

    日常茶飯事です。

    もんじゅは当時問題になりいまだに動いていません。

    ここで、地震があったらと思うと、怖いです。
  • イメージ
    こんにちは

    とうとう東京の水にも放射能が出ました。
    怖がってます。
  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2011/3/23 17:05
    こんばんは

    福井も原発があるので人ごとでないですね~

    目に見えないものは余計に怖い気がします。

    便利な世の中は裏返えせばこういうことになるのですね。
  • イメージ
    ふくゆきさん
    2011/3/23 23:00
    原発。

    すごい力には頼ると、
    すごい仕返しがくるものなんですね。

    上手くいかないものです。

    私も他人事ではすまない静岡県内に住んでいます。
    恐ろしいものです。
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/3/24 10:37
    yoc1234さん おはようございます

    はい、核燃料は運ばれてどんどん貯まっていきますねえ
    どこに埋めるのでしょう

    埋めるまでは原子炉の横のプール内に・・・・・ ●┏┓...
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/3/24 10:52
    ニャン(=^・^=) ママさん おはようございます

    まだまだ大丈夫ですよー
    お肌のうるおいを保つためにも 3リットルほどお飲みください・・・ ●┏┓...
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/3/24 11:09
    ローズガーデンさん おはようございます

    判らないものが怖いというのは男性より女性に強く現れますね

    次元の違う話ですが、うちの家内は山菜やキノコは昔から食べてたものしか食べません
    福井で食べてるフキノトウ、ノビル、ワラビ、ゼンマイ、コゴミ、ワサビは食べますが、東北地方で人気のショデコや富山で人気のチューリップは絶対に食べてくれませんね

    娘は喜んで食べます・・・・ ●┏┓...
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/3/24 11:13
    ふくゆきさん おはようございます

    そちらは東海沖地震と浜岡原発が心配ですね
    浜岡原発が福島原発同様の事故を起こすと風向きの関係で東京、神奈川が大変なことに・・・・・ ●┏┓...
  • イメージ
    char.Gさん
    2011/3/27 08:24
    仙人様
    おはようございます

    福井県

    高速増殖炉
    もんじゅ

    こちらもクレーン落下事故で未だに深刻な事態ですね

    原発は事故が起きなければ優秀で

    起きたら最悪の

    ハイリスクハイリターン。

    地震が多く地形的にも
    国土面積からも

    日本に原発はいらないです。

    万が一、狭い日本で事故が起きてからでは…

    遅いですね…
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/3/27 09:07
    char.Gさん おはようございます

    ほんと、そういう考えが多くを占めるようになりましたね
    水力発電は地震でもビクともしないので、これから見直されますね

    福島原発はあの地震のときも安全装置を働かせずに発電を続けていたら水素爆発も起きていなかった・・・・・という意見もあるようです
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。