DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1537件目 / 全2649件次へ »
ブログ

放射性ヨウ素100ベクレル超の水、乳児に不使用を 厚生省

 …乳幼児が放射性物質に弱いのは少し調べれば分かる筈。それを考えると発表が遅くないか? http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0E3E2E09F8DE0E3E2E1E0E2E3E39180EAE2E2E2

 ”厚生労働省は21日、放射性ヨウ素が1キログラム当たり100ベクレルを超えた水道水について、乳児用粉ミルクを溶くために使わないように都道府県に通知した。同100ベクレルを超えた牛乳も乳児に飲ませないよう求めた。食品衛生法に基づく放射線ヨウ素の暫定規制値は飲料水や牛乳の場合、同300ベクレルだが、同省によると、乳児は吸収しやすいとのデータがあるという。”

 まぁ今更って感じですが。第一、一般家庭に放射能を測れる筈も無く。

 結局の所、都道府県の調査任せな訳ですが。

 なんで、こう政府は後手が好きなんだろうね。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2011/3/21 23:53
    こんばんは

    またまたお決まりの発言が続いています。

    『許容量以内だから安全だ』『摂取しても健康に支障ない』

    その反面 野菜類は出荷停止を指示 水道水は飲用禁止

    なんか矛盾してません~~(><)
  • イメージ
    DRAGON'さん
    2011/3/22 21:15
     美味しいうどんさんへ

     こんばんは。コメント返しが遅くなってすいません。
     早朝から仕事だったもので。

    >>なんか矛盾してません~~(><)
     矛盾してますよねー。
     しかも色々と発表が遅いし。
     これでは政府が信用できないと感じる人も多いのではないでしょうか?

     全く政府の無能ぶりには困った物です。
     
     では、失礼します。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。