月明かり 月影

株育男さん
株育男さん
今、計画停電で真っ暗です。

真っ暗なはずなのに、なんか外が明るいな~って思ったら…

月明かりでした!

まだ半月よりちょっとふくれてるぐらいですが、

もの凄く明るく感じます。

足元を見れば月影が。

停電してはじめて見えてくるものもある。

今は何かと大変ですが、

フレンズのみなさん、負けないで!!
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
株育男さん
あさっての投資家さん、こんばんは~

電車の混雑具合は報道で見ましたが、本当に大変そうですね。
肉体的な披露だけでなく、じわじわと心にもきそうです。
ですので、時には夜空でも見上げて、
長大な時間の流れや、巨大な宇宙のスケールに思いを馳せて、
どうぞリフレッシュしてみてください。


今日は満月(正確に言うと、明日未明3時過ぎが満月)だそうです。
で、月って、地球を中心に回っていないので、
1周すると「一番遠ざかる時」と「一番近づく時」がでてきます。
遠い時と近い時はなんと10%以上も距離が違うのです。

そして、一番近づく時でも1%ぐらいブレがあって、
今日の夜は19年に一度ぐらいの接近(一か月に一度の大接近よりさらに1%ぐらい接近)なんだそうで。

ぜひ見てみてください!
株育成計画中さん、こんばんは。

17日は、
仕事場で「停電になるぞ、さっさと帰れ~!」とのお達しがきたので
(ちょっと寄り道して!?)帰ったのですが、
電車がギュウギュウ。
『朝のラッシュ時の埼○線かよッ!』って心の中でつっこんだら、
乗換駅は改札前で入場規制。

とんだ一日でした(笑)

>停電してはじめて見えてくるものもある。

真っ暗の中、月を愛でるなんて、
情緒がありますね。
株育成計画中さんの心のゆとりを見習いたいものです。
株育男さん
こうちゃんさん、こんにちは~

実は、私自身が想定以上に「冷静でなく、不安になって」いました。
今日、被災地の方への義捐金集めのチャリティをやってきました。
(集める側です、大した規模ではないのですが)

チャリティやるのは、
自己満足かもしれないし、自分が安心するためなのかも知れない。
悩みました。

でも、結果として(何もしないより)被災地の方にプラスになるのであれば、
もうしれでよしとしようと。
みんな、自分の信念に基づいて、それぞれの方法で貢献すればよいのかな~って思いました!
花育さん、おはようございます(^o^)

> まだ半月よりちょっとふくれてるぐらいですが、
> もの凄く明るく感じます。

きっと月も応援してくれているのですよね。

> 今、一番必要なのって協力する心や冷静でいる心ですよね。

本当にそうですよね。
株育男さん
たぬき猫さん、おはようございま~す

被災地の方のご苦労に比べたら、
東京・神奈川が大変だなんてとても言えないのですが…
停電はこの先1年は続くという事らしいです。
新規の発電所を作るか、西日本との変換ポイントを増やすかしないと全く解決できないみたいで。
こうなったら、岐阜に遷都したほうが復興が早いかも!?
こんばんは・・・。

育計さんの所も計画停電エリヤなんですね@@

>停電してはじめて見えてくるものもある。

きっと夜空も綺麗に見えるんでしょうね。
この機会に天体観測なんかも有りカモ。

大変だと思いますが、乗りきって下さい!
株育男さん
JIN☆ZINさん、こんばんはー

今、一番必要なのって協力する心や冷静でいる心ですよね。
私も不安でいっぱいですが、自分でできる事もあるかなと思ってます。
とにかく何かやってみようと、そういう前向きな気持ちになってきました!
JIN☆ZINさん
こんばんは、お疲れ様です
はい、節電協力!協力!
みなさまの苦しみ、自分のものとして

株育さんの励ましにも感謝です
こんな時だからわかる・・・人の温かい気持ちですね^^
株育男さんのブログ一覧