ちぃ・マルコフスさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4件目 / 全7件次へ »
ブログ

大震災から6日

早くこの混乱が収まりますように・・・

 

震災にあわれた方々、感染症が流行しているようですが、どうぞご無事で、。。

 

昨日は、三月中旬だというのに広島でも雪が降った!

 

東北・関東地方の方はさぞ寒い思いをなさったことだろう・・・

 

なんか、もう、マジ泣ける。

 

なんでこんな時にまで株の心配しなきゃいけないんだー!

 

株式売買、自粛しろよ!と叫びたくなった。

 

ドキドキ心配はしてみるものの、どうする事も出来ない下げっぷりと、何もしない方が賢明かもしれないので放置しています。

自分が売買にかかわることで、生きているのに株を持っているせいで財産までひどい目にあった!って二次被害者が続々出てきそうだし、売買することによって、二次被害者を作りだす、いわば加害者になりかねないので。

キレイごと。だけど、実際どうなの?

自分のことしか考えてない人たちが売ってるから株価が大幅に下がったんじゃないの?

 

そんな風に考えてしまう、。。

 

市場が閉鎖されることもなく。。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/17 18:08
     >なんか、もう、マジ泣ける。

    本当に、なんでこんなことになったのか。

    なぜ、これほど多くの犠牲者が出なきゃならないのか。

    苦しんでいる人たち。

    命がけで闘う人たち。

    それをあざ笑うように暴走を続ける原発。

    やりきれないです。
  • イメージ
    食べ物が支給されてもパンとご飯・お菓子だけの避難所生活・妊婦さんの取材。
    「早く栄養のバランスのとれた食事をしたい」って(;_;)
    同じママとして、マジ泣けてきました。
    新しいものは買えないけど、電気ポットとか、こちらではなくても生活できるから、もし電気供給がうまくいっているなら使って欲しい、。
    調乳の時、保温できる水筒があれば一度沸かしたお湯が使えるし、ほかにも暖かいものが欲しい時に電気やガス・火などのエネルギーを必要としないからいいかなぁ。

    石原都知事の発言じゃないけど、何もかも洗い流されてしまって、再スタートする意味では新たな気持ちで挑めるかもしれないけど、。。
    代償が・・・でかすぎる('Д`)・・・

    原発は・・・外部からの冷却ってどれほど効果があるんだろう、。
    なんとなく、気休めのような気がして、。
    ただ、発生する火花等を抑えることができれば爆破は免れるのかしら。
    問題は内部。。。全滅か??
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。