携帯でも日記が見えるみたいなので。
参考にしてください。
≪固定電話≫
【NTT】
災害用伝言ダイヤル「171」
★利用方法
「171」をダイヤルし、利用ガイダンスに従って、伝言の録音・再生を行ってください。
★注意
・登録できる電話番号(被災地電話番号)
災害により電話がかかりにくくなっている地域。エリアの設定は、おおむね都道府県を単位として行 います。
・伝言録音時間・伝言保存期間・伝言蓄積数
伝言録音時間 1伝言あたり30秒以内
伝言保存期間 録音してから48時間(体験利用時は6時間)
伝言蓄積数 電話番号あたり1~10伝言(提供時にお知らせいたします。)
災害用ブロードバンド伝言板(web171)
★利用方法
≪各携帯会社災害用伝言板≫
【ドコモ】
★利用方法
「iMenu」のトップに表示される「災害用伝言板」
★安否情報を確認
(日本語版)http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
(英語版)http://dengon.docomo.ne.jp/Etop.cgi
【au by KDDI】
★利用方法
ケータイからボタン⇒トップメニュー⇒災害用伝言板
★安否情報を確認
【ソフトバンク】
★利用方法
Yahoo!ケータイのトップから[災害用伝言板]
★安否情報を確認
http://dengon.softbank.ne.jp/J
【ウィルコム】
★利用方法
WXシリーズ/W-ZERO3/AIR-EDGE PHONEをご利用のお客さまは、
http://dengon.clubh.ne.jp へ直接アクセス
★安否情報を確認
http://dengon.willcom-inc.com/
≪サイト≫
【google】
★Google Crisis Response (東北地方太平洋沖地震)
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
【ヤフー】
★Yahoo!災害情報