小督さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ625件目 / 全651件次へ »
ブログ

今日の感想

TVを見てびっくりした。東北で震度7?
こちら(兵庫県)でも津波注意報が出ているみたいで、広報車がまわっている。

 

今日も、いくつかの銘柄に指値を出すが、結局は約定ならず。
来週にでも買えればいい、という気持ちがあるから、あまり食いつくような真似をしたくない。

 

後場終わりにかけて大きく下げたのは地震のせいでもあるの?
経験上体感で震度がだいたいわかるけれど、今回はまったく気が付かなかった。

4件のコメントがあります
  • イメージ
    Asukau☆~さん
    2011/3/11 15:49
    小督さん、こんにちわ。

    大阪府でもゆっくりゆっくり長い揺れ、遠いけど大きい地震だなと思いました。それと殆ど同時に指数が乱高下、結局大きく下げて終わり。

    大きな津波も東北太平洋沿岸中心に・・・
    TVでも家やクルマ、桟橋や船まで流れてる映像。

    ご安全、ご無事を祈るばかりです。

    ほんの数十秒でテトラも手遅れ、手出し無用?状態に。早いわ!
  • イメージ
    小督さん
    2011/3/11 16:21
    Asukalさん

    大阪でも地震があったのですね。
    私は全然わかりませんでした。
    さっき、出張で名古屋にいる妹に連絡を取ったら、気持ち悪い揺れだったと言っていました。

    私もNHKを見ていますが、大変なことになっていますね。
  • イメージ
    日記コメ返しのついでに→僕は6.7年前に福島第二原子力発電所へ初めて向かう途中(山形県・宮城県・福島県が交わる三境界付近の山中)や翌年も原発勤務直後の帰宅途中に震度5弱を二回体感しましたが、それ以来の震度5弱を地元・酒田で外仕事中に体感しました。一番揺れが大きい時点では膝ついたり、しゃがみこむと同時に建物や電柱の倒壊を想像しながら周辺警戒してました。足元が地割れ始まったら〓スゲー怖いなあと思いながら(苦笑)…
  • イメージ
    小督さん
    2011/4/11 14:56
    サンジェルマン酒田さん

    宮城県に行ってらっしゃるのですよね。
    現地の情報が伝わってくるようでした。

    私も震度3くらいなら焦らなくなりましたが、
    それ以上は嫌ですね。

    今回は地震のほかに津波や原発の問題を抱えていることが、
    復興を困難にさせていますよね。

    被災者の方々が一日も早く、以前の生活に戻られることを祈るばかりです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。