不安と期待…

gannjinnさん
リビア→中国、サウジ…どうなるかなぁ…とても不安。買いたい銘柄はあるけど。まだまだ上がると思いながら…期待半分・不安半分!こんな時は、売却かなぁ…!?
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
こんばんはーgannjinnさん

なかなかどっちにも動きやすいときですから自信がないなら
一度撤退という選択肢も用意しとくってのはありかもしれないですなぁ~
ただ、みんなが不安だとおもってるときほど、
買いで値幅が取れるのも事実です(笑)
初めまして、あしあとから来ました。
偶然にも同じ山口県出身同士ですね、これからもよろしくお願いします!

因みに地政学的リスクは何時も株価暴落の理由にされますが
殆どの場合は一時的で、気が付いたら元に戻っています。
ただ今回は騒乱の渦中にある国々が石油産油国なので
近隣諸国に波及したり長引く様だと少々気掛かりですね。

気掛かりと云えばこの他にも幾つか有ります。
まず6月に米のQE2が終了します。
そこで一時的にせよ投資ファンドが資金回収に動く懸念が一つ。
次に今年既に3度の金融引き締めを余儀なくされた中国の経済情勢ですが
これは明らかにバブル崩壊の序章だと思います。

さらにNY市場は景気回復と裏腹にドルが上昇することを嫌っていますから
今後は経済指標と株価が連動する保証はないと思います。
そうなるとNYに連動する東京市場も上値が重くなるのではないでしょうか。

個人的にはG・W以降がリスク・ゾーンではないかと考えていますが
いずれにしても投資家にとっては難しい1年になりそうですね。
gannjinnさんのブログ一覧