黄色い目覚め

呑気呆亭さん
呑気呆亭さん
サンシュユ(山茱萸)の花芽です。

鮮やかな黄色が目に付きます。
奈良 東大寺では、修二会が始まっています。
いわゆるお水取り。

これが終わると春です。
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
rikakusenninさん 今晩は。

> こちらはミツマタの花がもうじき・・・・・・ちょっと寒いですが・・・

こちらでも、ミツマタは蕾です。
サンシュユと同じ日に撮影した分があります。

> サザンカの花に雪が積もり、花が少し汚くなりました

お花も、最良の時期は短いんです。
雪にやられたり、小鳥につつかれたり・・・

この辺りでは、もうすぐ、白木蓮の見事な花が見られます。
これも、本当に綺麗なのはほんの数日だけ。
小鳥につつかれたりして、茶色いしみがどんどん増えていきます。

写真だと、最盛期を記録することが出来るんで楽しみです。
こんばんは

サンシュユですねえ^^
こちらはミツマタの花がもうじき・・・・・・ちょっと寒いですが・・・

サザンカの花に雪が積もり、花が少し汚くなりました
yoc1234さん 今晩は。

> 朝晩は寒いんですが、名古屋城でツバキ展があり、見に行きました。

寒さは、名古屋もこちらも同じですね。
この辺りでは、山茶花がピークを過ぎ、椿が咲き始めています。
我家の椿も、蕾を膨らませています。 白と赤の2本。

私の友人で、敷地が600坪ぐらいの大きな庭を持っていた人がいます。
彼の家には、見事な椿の木がいっぱいありました。
花びらに赤と白が混ざった種類が何本もありました。
彼は、オーストラリア人で、家はシドニー郊外でした。  (^_-)-☆
yoc1234さん
こんばんは。

サンシュユは珍しいですね。

この時期の春の彩のひとつです。

お水取りの季節ですか。

朝晩は寒いんですが、名古屋城でツバキ展があり、見に行きました。

すごい人でしたが、愛好家がお土産の椿をぶら下げて、帰られて行きました。

椿は場所を取るので、あまり作っていませんが、

多きなりすぎると、根元から切って、次につなげます。

でも直ぐ大きくなってしまいます。
ローズガーデンさん こんにちは。

今ちょうどそちらの日記に出かけていたところでした。

こちらでは、今日はまだ気温が低いんで、外に出ると肌寒い状態です。
お日様の出ていた間は少しましだったんですが。

お松明は、既に毎晩出ているようです。
しかし、今年から、三脚の使用が禁止されたとか聞いているので、
写真撮影には条件が悪くなっています。
こんにちは

そうですね~

奈良のお水とりがすめば春といいますね。

もう少しの辛抱と自分に言い聞かせています(笑 )
呑気呆亭さんのブログ一覧