ネットで流行るもの私の契約しているADSLでも、同じことが起こった。『1ヶ月間のアップストリームは2GBまでとします』。この本を読むまで何の疑問も感じていなかったが、確かにこれはおかしなことだ。大容量・高速を謳っておきながらアップストリームに制限をかけるのは矛盾している。筆者はこのようなプロバイダの制限について、以前インターネット上に書き込みをしたらしいが、賛否両論あったようだ。文句があるなら上位の契約にしろという意見もあったようだが、それはあまりにひどすぎる。プロバイダが矛盾していることは事実なのだから。ネットで流行るものこの本で、長年捜し求めていた製品を見つけた。ネットラジオだ。インターネットに直接接続できて、インターネットラジオを聞けるというもの。本書で紹介されていたのはサン電子のBiBiO。しかし調べてみると発売終了。海外ではネットラジオが盛んということでさらに探してみると、ロジテックなどがワイヤレスネットラジオを発売している。市場としては盛り上がっているようだ。日本で流行らないのには理由がある。『送信可能化権』だ。送信可能化権とは、「著作権」と「著作隣接権」の両方に内包されて定義される権利。インターネットなどに接続されたサーバーに楽曲のファイルを置いてアクセス可能な状態にする権利のことだ。つまり、作者やレコード会社などがこの権利を保有しているため、第三者がネットラジオで楽曲を流そうとすると、「著作権」保有者と「著作隣接権」保有者に、必ず許諾を得なければならないことになる。ちなみに、米国の著作権にはこの定義はない。アメリカからネットラジオ専用機を入手して使うことも可能なのだが、ワイヤレス環境を作る必要があるためあまり乗り気ではない。ネットで流行るもの筆者はいろんなことに挑戦していて、自宅に監視カメラを設けて外部から接続&監視できるようにしたり、環境を整えてネットでスーパーギターライブに挑戦したりしている(実現したとは書かれていないが)。誰もやらないことを次々やっていくからこそ、本も書けるということか。The same thing has happen on my ADSL contract. The provider said "You cannot make upstream more than 2 GB a month." Until reading this book, I have no question. But it is ridiculous. Why does the provider set limit to the amount of upstream, even though he claim the fastest speed and the largest data of his service? The writer posted in internet about such provider's inconsistency, and some agreed, others disagreed. Someone said "You should make a higher contract!", but it's not fair because provider's inconsistency is obvious fact.I found what I had been wanting for long time, in this book. It is internet radio machine. With it, we can hear internet radio without using PC. Wireless LAN connects the machine to internet. The book introduces BiBiO, which is one of the machine made in Japan. But it's not for sale anymore. Internet radio is popular in overseas, so I researched more and found many. It's hot market in overseas.Japanese law defines make-copyable rights, which is included in copyrights and neighboring rights. It enables us to put music files in servers connected to internet and make them accessible. Now recording company and composer have its right, therefore when a third party broadcast musics in internet, he should allowed to do that by recording company and composer. And, the law in America doesn't define such right.I can get a machine from America and listen internet radio with it, but it's too hard of setting wireless environment.The writer challenges new things what nobody challenge. His style makes him writer.