…多分、海外への石油輸出に対しての影響はほとんど無さそうなんですが…
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110226/mds11022618300009-n1.htm
”ロイター通信によると、イラク北部バイジにある同国最大級の石油精製所で26日、爆弾テロとみられる爆発があり、操業が全面停止、従業員4人が死亡した。犯行声明は出ていない。同精製所はかつて、国際テロ組織アルカーイダが長期間支配し、活動の資金源となっていた。
この精製所の処理能力は1日約15万バレル。当局側は1週間分の国内需要をまかなうだけの備蓄はあるとしているものの、施設の完全復旧には早くとも数週間はかかる見通しで、石油製品供給に影響が出るのは必至だ。
イラクでは電力不足やインフラの不備などに対する不満が高まっている。25日には、マリキ首相の不参加呼びかけにもかかわらず、首都バグダッドや北部キルクーク、南部バスラなど少なくとも17都市で大規模な反政府デモが発生、各地で治安部隊との衝突があり、計15人が死亡した。
今回の精製所爆破により燃料不足がさらに深刻化すれば、国民の不満に拍車がかかる可能性が高い。”
同様の記事を上げている日経では”イラクの石油製品は現在、国内で消費されてほとんど輸出されていないため海外供給への影響は限定的とみられる。”との事なので、問題が有るとすれば、これがイラクの革命の機運へ…と言った方面でしょうね。
まぁあの辺一帯の政情不安は当面続くのかなぁと。
全部革命終了になるまでは…ですが。