3DSで行列で。

ニンテンドー3DSを求め、ヤマダ電機に長蛇の列ができたそうですね。(※1) 

 

それにしても、テレビも、携帯も、ゲームも裸眼3Dが登場し、

3Dはグラスレス3Dに一気に塗り換わるのでしょうか。

(まだまだ高嶺の花ですけどね・・・)

 

そう言えば、3Dメガネの規格統一の動きが出ているそうですが(※2)

グラスレスが普及した場合、無駄に終わりそうな気が

 

おっと、話がズレにずれた。

 

ゲームを3D化…そういえば、
シューティングやアクションは言うに及ばず、

RPGや格ゲー、一部パズルゲームはもともと3Dなので
わりと移行は簡単なのではないでしょうか。
…ま、無理に3D化する必要のない物もありそうですが(^^;)

 

って事は、土台はもう揃っているわけだ。
あとはキラータイトルの取り込み次第か?

 

アップルも、ゲーム市場を狙って動いているそうですし、
今後はこの業界は面白くなってきそうです。

 

 

※1 毎日JPより(PCサイト)

http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20110226mog00m200004000c.html

 

※2 ダイヤモンドより(PCサイト)

http://diamond.jp/articles/-/11197

 

関連銘柄
任天堂
タグ
#3DS
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
みやまな鉄砲長さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

>今日秋葉原ぶらついてたら
>3DSやれるところがあったんでやってみました(o´・∀・)ノ ハーィ

注目度はなかなかの様ですね。
例によってリンゴ社が3DSを間接的に口撃してたらしいですが、
舌戦よりも中身で競争してもらいたいものです。

>かなり眼がしょぼしょぼしちゃいました(笑)
>でも、展示してあるところには
>かならず人がいてやってる人を見かけたりもしてますぞ(o゚ω゚))コクコク

あらら、目には結構負担なのですね。
そのうち目に優しい3Dディスプレイが出るのでしょうか。
こんばんはーあさっての投資家さん

今日秋葉原ぶらついてたら
3DSやれるところがあったんでやってみました(o´・∀・)ノ ハーィ

かなり眼がしょぼしょぼしちゃいました(笑)
でも、展示してあるところには
かならず人がいてやってる人を見かけたりもしてますぞ(o゚ω゚))コクコク
こうちゃんさん、おはよございます。
コメントありがとうございます。

>すごい人気ですね。
>まだまだ、3Dブームは続くんですかね~(謎)

猫も杓子も3D…なんて事になりそうな気もします(・・;)
やっぱり3Dの牽引役は映画やゲームなどでしょうか。

>私は3Dより、大きなサイズのDSi LLが欲しいです(笑)

DSi LLの方が、安いですしね♪(←付加価値とのバランスが分かっていない私の適当な発言)
ゲーム業界も、小手先の技術にばかりとらわれない様にして欲しいものです。
あさってさん、おはようございます(^o^)

> ニンテンドー3DSを求め、ヤマダ電機に長蛇の列ができたそうですね

すごい人気ですね。
まだまだ、3Dブームは続くんですかね~(謎)

私は3Dより、大きなサイズのDSi LLが欲しいです(笑)
あさっての投資家さんのブログ一覧