ジパングHDって不思議。値上がりの要素って何ですか?
関連銘柄
J−ジパング
5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件
ふむ、なるほど。
一見復活のように見えて、2年以内につぶれるんですか・・・
それにみんな投資してるって考えたら怖いですねー
ありがとうございます。気になるけどいらわんとますわ。
一見復活のように見えて、2年以内につぶれるんですか・・・
それにみんな投資してるって考えたら怖いですねー
ありがとうございます。気になるけどいらわんとますわ。
こんにちは。
株価は需給で決まります。今は市場のおもちゃとなっているだけだと思います。
この会社は2年でつぶれると私は予想しております。金価格が過去最高となるのに黒字にできない金採掘会社ですからね。金価格の下落によっては今年中ではないでしょうか。
株価は需給で決まります。今は市場のおもちゃとなっているだけだと思います。
この会社は2年でつぶれると私は予想しております。金価格が過去最高となるのに黒字にできない金採掘会社ですからね。金価格の下落によっては今年中ではないでしょうか。
「割安感を構成する前提要素」が現時点で崩壊しているのはIRの通りだと思います。
現状では、プチIPO状態でしょうね。
現状では、プチIPO状態でしょうね。
えっ?僕に質問?
割安感>業績
割安感>業績
値下がるためには、誰かが保有する株を買い板に向けて売り下げないとだめなわけですが、誰がどういった目的でどれぐらい売りそうでしょうか?
業績が悪いから損切るのでしょうか?
あるいは底値で買われた方が利益確定されるのでしょうか?
業績が悪いから損切るのでしょうか?
あるいは底値で買われた方が利益確定されるのでしょうか?