「15億円領収書、藤井氏署名と酷似」と指摘

DRAGON'さん
DRAGON'さん

 …記事だと野党側は筆跡鑑定を要求した模様。

 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110210-OYT1T00567.htm

 ”旧自由党が2002年、幹事長だった藤井裕久官房副長官に対して組織活動費約15億2000万円を支出したとされる問題を巡り、10日の衆院予算委員会で、自民党の柴山昌彦議員が、旧自由党が00年1月に自民党などと衆院定数削減などについて合意した「3党合意」の際の藤井氏の署名を提示、藤井氏が自身のものではないとした計約15億円の領収書の署名と酷似していると指摘した。しかし藤井氏は、領収書の署名について「認識がない」と、改めて答えた。


 この日、柴山氏は、透明なパネルに写した二つの署名を重ねて、筆跡がほぼ一致すると指摘した。藤井氏は3党合意の署名は、自身のものと認めたが、領収書については、「全く認識がない」「書いた記憶もない」との答弁を繰り返した。

 

 こうした答弁に対し、柴山氏は、筆跡鑑定を要求した。藤井氏は1日の予算委でも、領収書の署名について「知らない」と答弁していた。”

 国民の税金が何処に消えたかは確かに問題ですね。藤井が横領したのか。それとも誰かが偽造のサインで横領したのか。今後の調査解明が待たれる所です。

 

 PS.

 まぁ噂だと小沢の手に渡っていると言われている、この金ですが…

 なんとなく真相は闇の中で終わりそうな気が…。

4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
DRAGON'さん
 ひさっちさんへ

 こんにちは。コメントありがとうございます。
 
 相模原の事務所の件はねぇ。(苦笑)
 当時も今もネットでは次は何処が燃えるんだとか、次は誰が急死するんだとか皮肉られていますが。
 全く日本の政治はレベルが低くて困りますね。

 では、失礼します。
DRAGON'さん
 美味しいうどんさんへ

 こんにちは。コメントありがとうございます。
 最近、職業病の政治家が多くて困りますね。
 …特に民主党と言う政党の方が多い様ですが。
 困った物です。

 では、失礼します。
こんにちわ

もうボケが始まっている人間を官房副長官に据えれる首相の見識を疑いたくなります。

これ以前から散々小沢の金になったってネットでは指摘されていましたからね。

現に小沢の岩手事務所に立ち入りが入った晩に、小沢の金庫番だった藤井の相模原の事務所が偶然火事になって全焼し、書類類が全て焼けちゃったんですよね。でもなぜか支援者等のデータだけが入ったPCは無事だったとかw
おはようございます。

国会議員は都合が悪い時には突発性健忘症が起きるようです。(笑)

職業病でしょうね。^^;
DRAGON'さんのブログ一覧