23年度予算案をめぐって、自民党、公明党、共産党、みんなの党が欠席する中、民主党は強行的に衆議院予算委員会で趣旨説明を行った。
しかしこれ自民党議員には28日は予算委員会はないと伝えたれていたのに、民主党が強行的に予算委員会を開いた不意打ちだったとか。小野寺議員や河野議員のtwitterに如実に書かれている。
そりゃ週末だし、予算委員会ないって聞いてりゃ地元に帰るわな。
当初ニュースではさもかし自民をはじめとする野党が意図的に欠席したかのような報道をしていたが、どうやら実際はその真逆で、民主が野党に開催を知らせずに強行したものらしい。
騙し討ちそのもの。
なのに自民はじめ野党が自主的に欠席したかのような報道のされ方。
マスゴミと民主のグルになった印象操作。どこまで醜いんだか。呆れてモノが言えない。
なにせ民主の国対委員長の安住はNHK出身ですからね。
もうちゃんと情弱な国民にも分かるようにしっかりと事実を伝えろっての。
もうこの汚い手口は日本人のやり方ではないね。まんまどっかの半島人そのまんま。
なにが国会で熟議しようだとかだよ。どの口が言ってんだよ。
自分らから放棄して逃げてんじゃないかよ。
これで皆さん信用してくださいだ?
自分達の思い通りにならなきゃルールは平気で捻じ曲げるうえ、相手も平気で騙す。
こんなことする奴らを、一体世界中で誰が信用するって言うんだ?
>これに対し民主党の安住淳<!--es--><!--es-->国対委員長は記者団に「欠席は国民の理解を得られない。『政治とカネ』で疑問があるならば、審議の場でただせばいい」と野党側をけん制。
↑ 元々、予算委員会で予算に関係ない話は止めましょうって民主側から言いだしたんだけどね
民主が政権握っている限り、国債格下げにも見られるように国の信用落とすだけだから、一刻も早く下野してください。
itsunori510 小野寺 五典
今日は予算委員会は無いということだったので自民の議員は午後からは地元に帰った人も多かったのですが
民主は予算審議を野党各党が居ないまま強行しました。許されざる暴挙で本当に無茶苦茶です。
財務大臣を経て総理になった菅氏の「疎い」発言にしろ、民主が与党でいることが日本にとって最大不幸で
17時間前
itsunori510 小野寺 五典
おはようございます。昨日の予算委員会強行に対して大きな反響がありました。
予算委員会の開催日程や質問時間等について与野党協議をしましたが合意にいたりませんでした。
国会の通例として合意に至らなければ開催されません。それで野党議員は地元に戻りました。
2時間前
itsunori510 小野寺 五典
ですが、与党は中井氏の権限で予算委員会を開催。金曜夕方からというのも異常です。おそらく小沢氏の強制起訴が月曜になる見込みなので追求を避けるためだと思いますが、熟議をと求めておきながらこんな事をするのでは当然応じられません。
2時間前
konotarogomame (河野太郎)
与党が勝手に予算委員会をやってる!?
質問時間も日程も決まってないのに、こんなことやってなんの意味があるのか?
閣僚がただ無駄に椅子に座って時間潰して...... 。
国会改革の申し入れのときは安住さん、前向きだったのに、なんで?
あーあ、初日はいつになるんだ? via TwitBird
2011.01.28 16:42
☆各大マスゴミどもの報道
NHK 予算案審議入り 自民など欠席
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110128/t10013705231000.html
日テレ 来年度予算案、自民など欠席のまま審議入り
http://news24.jp/articles/2011/01/29/04175042.html
TBS 野党4党、予算審議の冒頭から欠席
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4637040.html
フジTV 予算審議 いきなり強行審議
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110128/plc11012817380043-n1.htm
テレ朝 野党が予算審議を欠席へ 国会は冒頭から荒れ模様