月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ845件目 / 全2567件次へ »
ブログ

1/27 本日のチャート①

8b73e730c   13041e656   8acaddc38  

1、MP

 

2.先週のMP

→10500、10540は重いんじゃないかな、、、

 

3、デイトレポイント

 

今日も同じく、

 

・雲の上

・分足基準線の上方乖離

・ストキャ買われすぎ

で逆張りの売り。

 

持ち越し予定だったけど、夕場ラッキーにも国債格下げで下げた所でいったんリカク。

(再度売りなおし分は持ち越し)

 

ちょうど分足のリカクポイントにも達してたので。

 

・分足75本が上向きのときは、上昇トレンドの中の逆張りの売りなので、売りはあまりひっぱらずにこまめにリカク。

 

下向きのときは放置。

 

・今日は指標発表前に、いつものピョコ上げ↑があったので、ついでにのせときました。

 

これは、雇用統計など重要指標発表前によく見られるパターン。

 

ピョコ↑と、ワンティックブレイクするのだけど(おそらく指標発表前の売り方の買い戻し?)

だましで下落する事が多いです。

 

過去2回の雇用統計はこれで成功しました。

 

デイトレポイントは、本日でいったん終了します。(時間がないため、すみません)

だいたいのポイントは、ここ1週間の日記、もしくは過去日記の「デイトレポイント」タグでわかるかと思います。

 

 

☆相場雑感

 

・ダウ小幅高にもかかわらず高めでよりつき、寄り天かと思いきや後場上海↑でGU。

 

・ファナック決算上方修正なしでも上げ。

上方修正なしの企業は売られるところが多いのに、ここまでくると、企業業績とか関係なしに、大口の気分次第で上下する相場。

これだから、個別株からは個人がいなくなる。

一生懸命企業分析しても、意味がない、、、--;

 

・昼のバスケットが1116億円の巨大な買いこしだった模様。

おそらく野村の投信設定の関係か?

引け後の手口も、野村が大幅買いこし。

 

・夕場、日本国債格下げで乱高下。

 

国債格下げは日常茶飯事みたいなので、これが相場に与える影響は少ないと思う。

http://fp.st23.arena.ne.jp/history2010S.htm

 

明日も、今日のダウと、大口の気分次第で決まる相場になりそう。。。--;アホかっ

 

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。