バラ

yoc1234さん
yoc1234さん



バラ
2011年01月24日

夏に撮ったばらを思い出して、見てみたくなりました。でもまだ咲いている場所もあります。そうかと思うと、この前の雪の残り(雪だるまの塊の残骸)があったりします。
タグ
#バラ
16件のコメントがあります
1~16件 / 全16件
yoc1234さん
球さん
こんにちは。

そうですね、現像しなくていいので、早く見られて、便利です。

昔16ミリでみた映像に感動しましたが、それに近いものがあります。

この時期咲かせられるのは、非常に肥料のやり方が良いということでしょう。

発色はこの時期のものは一番いいです。
yoc1234さん
daikonさん

こんにちは。

そうですね、赤いばらには蝶が似合います。

赤い椿や山茶花にはメジロが合います。

今日も綺麗な蝋梅を見てきました。

いい香りが出ていました。
球さん
こんにちは。

今時の写真は、便利ですね。すぐに見たいものを見れます^^

冬に咲くバラもなかなかおつなものですが、世話をするのが大変そうです。

うちにも少し咲いていますが、家内の世話がまずいみたいで、

気紛れ咲きのバラです。
daikonさん
こんにちは。

雪の白さの横で赤いバラが咲いているのは絵になりますね。

当地では今日も雪が降りました。
寒い日が続いていますが、美しい花を見るのは良い気分です。
yoc1234さん
じゅらさん
こんにちは。

もう墓参りに行き、有名なお寺にいき、お抹茶をいただきました。

その後近くの料理屋で食事をして、昼からは別行動です。

栄にショッピングに行っていることでしょう。

じゅらさんも温室あると楽しみが多くていいですね。
(退会済み)
yoc1234さんへ

バラ綺麗ですね。。

うちは小さな温室で花を育ててますよ。

弟さん夫妻と行く場所決まったのかな??

じゅらより
yoc1234さん
黒鮪殿下さん
こんにちは。

そういって、殿下も一緒に作っていそうですね。

暇なとき掃除してあげてください。
yocさん こんにちは

それにしても雪だるまの跡は何故あんなに汚ないのでしょうか?(笑)

子供が作った物かも知れませんが、親が責任を持って掃除して貰いたいと思います。
yoc1234さん
komkom(*~(エ)~*)さん
こんにちは。

咲いているのもあれば、このように夏の写真で我慢する手もあります。

絵文字が使えても、財産は増えません。

無意味ですが、心の幸せにはなりそうです。
yoc1234さん
風車の弥吉さん
こんにちは。

暖かい地方だと、四季咲きのバラは今も咲いています。

実際には春に一番大きくできるので、この時期剪定し、

刈り込むことで、大きな花が出やすくなります。

花がついていると、大きくなりません。

剪定したものの、根のほうは大きくなるのでしょう。
yoc1234さん
【ランキング1位】KabuKami【3冠王】さん
こんにちは。

そうですね、雪はないようですね。

暖かくていいですね。
大寒を過ぎてからは、空気や風が冷たくてお洗濯も乾きにくいです。
バラ、そんな中で咲いてるなんて元気ですね(*^ (エ) ^*)

yoc1234さんも、絵文字使われるんですね^^
携帯ではなく、PCでもHTMLで文字色や太字が出来るのでしょうか??
携帯から長文は、ちょっと・・・(笑)
でも、やっぱり絵文字や色がつくと見やすいですし、
読んでいて、気持ちや感情が伝わります^^
こんにちは

四季咲きの薔薇は秋が終わってもぱらぱらと咲きつずけてますね。

拙宅の薔薇もそうでしたが、先日思い切って選定しました。

新芽がそろそろ膨らんで来ました。
おはようございます

こちら東京23区ですが

今季はまだ雪を一回も見てません。
yoc1234さん
ローズガーデンさん
おはようございます。

そうですね、関東以外は相当降ったようです。

真っ白の中から出てきた花も元気に咲いています。

不思議な力を感じます。

今日は弟夫婦がアメリカから来ているので、お墓参りです。

その後、どこか行かなければ。
お早うございます

今年はよく降りましたね~

私のバラも玄関でまだ咲いているのがあります。

可哀想にとても寒いのに健気に咲いてくれています。

早く温かいお日様を浴びさせてあげたいです
yoc1234さんのブログ一覧