MatsuLingさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ55件目 / 全169件次へ »
ブログ

タッチパネル対応のグローブ特集


寒い時期にピッタリの、タッチパネル対応の専用グローブを紹介します。
タッチパネル対応とは?とみなさんも思うかもしれませんが、実はスマートフォンで利用されているタッチパネルの仕組みは多少特殊な作りになっているため、普段売られている一般的な手袋では、それをはめた状態でスマートフォンを操作することができないのです!
そんな時でも手袋を外さずに操作できるのが、今回ご紹介する専用グローブ。
タッチパネルの構造にも対応しているため、寒い思いをしないで快適にiPhoneやAndroid携帯を楽しめますよ!!
 
ちなみに商品の詳細ページには多くiPhone対応などと書かれていますが、実際iPhoneもAndroid携帯も同じタッチパネルの構造をしているので、問題なくどちらでも利用することができるので、安心してご覧ください!

◆ ETIP GLOVE(Eチップグローブ)◆
まずご紹介するのは、THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)から販売されている「ETIP GLOVE」です!
人差し指と親指に仕込まれたXスタティックという特殊素材が、タッチパネルの操作を可能にしており、色はブラックとアスファルトグレーの2色から選ぶことができます!

また手の平には、グリップ力の強い滑り止め加工までされているので、手袋をしていてモノを持った時に、滑って落としてしまうということはほぼ防げるでしょう。

アウトドアグッズを扱い世界中から高い人気を誇るTHE NORTH FACEから出されているというだけあって、その品質は抜群です!デザイン性にも優れているので、おしゃれにAndroid携帯を操作するにはもってこいの商品かもしれません!価格も、手を出せないというほど高いわけではないので、普段からでも気兼ねなく使える商品としてはかなりオススメです!

◆ ピタクロタッチ◆
こちらは全8色から選ぶことができるカラーバリエーションの多さが特徴の専用グローブです!
ストレッチ性に富んだ作りになっており、そのフィット感はつけてみるとクセになるくらい心地よい肌触りです。また操作性においても、そのフィットした指先が、なめらかにストレスなく作業を進行してくれますよ♪

色はブラック・ブルー・グレー・ネイビー・ピンク・パープル・レッド・ベージュの8色から選べ、指先の白い部分にタッチパネル対応の特殊加工がなされています。

最大の強みは、カラーバリエーションの多さとそのリーズルナブルナなお値段です!なんと1組1050円(税込)で買えてしまうという安さなのですが、筆者的にはデザインがもう少しあってほしいなと思ったので、外出先でつけるのではなく、家の中でたまに手が冷えたときにでもつけて、Android携帯を楽しめればいいかなと思いました。生地は薄手なので、寒い地域の方には、このグローブだけで過ごすのは難しいと思うので、注意してみてください。

◆EVOLG GLOVE(エボルグ グローブ)◆
こちらのEVOLG GLOVE(エボルグ グローブ)はそのカラフルなデザインから、スマートフォンを使っている女性に大人気の商品です!
カラーバリエーションも6色取り揃えており、ひとりひとりの好みに合った商品が見つかるのではないでしょうか?
この手の商品は主に男性用に作られたモノが多く、女性でも気軽に利用できるデザインのものは限られているというのが現状だったため、まさに女性のスマートフォンユーザーには持ってこいの商品です!
もちろん男性でもこのようなオシャレなデザインを好む方はいらっしゃると思うので、是非試してみてください!
機能性はもちろんのこと、やはり外出する際につけるモノで気に入ったデザインのモノがあれば、それに合わせたオシャレもできて日常も楽しくなりますよね!カップルや夫婦でAndroidユーザーであれば、相方にプレゼントとして渡してあげるのも調度いいかもしれません!


◆iTouch Gloves(アイタッチ グローブ)◆
最後に紹介するiTouch Gloves(アイタッチ グローブ)は、デザイン的にも機能的にもシンプルにまとめられているため、どの手袋にするか迷っている方にとっては非常に選びやすい商品になっています。
みなさんひとりひとりに幅広く使ってもらえるため、男性でも女性でも気にせずに使うことができると思います。
用意された色もブラック、ブルー、ピンクと無難な3色なので、気軽に選んでみてください。
派手なデザインが苦手だったり、そこまで見た目を重視していないという方でしたら迷わず選んでいただけると思います。

値段も手頃なことから、普段の生活で使う分にはとても使いやすい商品です。筆者であれば、今回このiTouch Glovesの使い方としては頻繁に使える私生活用として持っておき、もうひとつ別に外出用のデザインの入った違う手袋を持っていてもいいのかな思いました。使い方はみなさん次第ですが、シンプルだからこその使い方が広がりますよね!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。