リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1542件目 / 全2698件次へ »
ブログ

よ~く キレイに、 して下さいねぇ~

NHK 首都圏のニュース 放送センター
      
“大てんぐ面”のすす払い
      
人の背丈を超える大きなてんぐの面がある栃木県大田原市の寺で、お面のすす払いが行われました。
      
大田原市の光丸山法輪寺の 「大てんぐ面」 は130年前に作られ、高さ2メートル、鼻の長さが
1メートル30センチ、重さは1トンあり、木を組み合わせて作ったお面としては日本一大きいと言われています。
      
ふだんは扉を閉じた 「天狗堂」 の中にありますが、大みそかの夜からは初詣客に開帳されています。
これを前に17日は寺の僧りょが1年間たまったほこりを払いました。
      
お面には赤い漆が塗られていてほこりを払ったあとは漆が傷つかないよう布で丁寧に磨きあげていました。
      
若水淳譲住職は 「ことしは猛暑など気候が不順で体調を崩した人も多かったと思いますが、来年は
こんなことがないよう祈って大掃除をしました」 と話していました。
      
「大てんぐ面」 の開帳は大みそかの夜から来年の1月16日まで行われます。
      
12月17日 15時22分
      
      
とくに 鼻の部分は 丁寧に ? 磨き あげられたので しょうかぁ~ ???
      
黒光り ならぬ、 “ 赤光り ” するほど (笑)  磨き あげられたの ?  かなぁ   ( ^ ^ゞ
            
6件のコメントがあります
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    レミオさん
    2010/12/18 15:58
    こんにちは。

    自分を磨くのは ”下半身を磨く” のと同じ位重要ですね(笑)。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/12/18 22:07
    こんばんは。

    修行の一つですね。

    見落としのないようするのは大変です。
  • イメージ
    リモネンさん
    2010/12/19 20:06
    HIHさん  こんばんは 。
          
    日々また これも 精進 ?  で しょうかぁ~   (^o^)ノシ
         
    一生懸命 磨き あげましょうぉ ~~     ( - _ - )ノシ i  しこ しこ
             
  • イメージ
    リモネンさん
    2010/12/19 20:11
    レミオさん  こんばんは~ 。
          
    > 自分を磨くのは “下半身を 磨く” のと 同じ位重要ですね (笑)。
         
    それが “ すべて ” です!    \(^O^)/!
          
  • イメージ
    リモネンさん
    2010/12/19 20:44
    yoc1234さん  こんばんは 。
          
    お坊さんの された後に、 女僧尼の方の 仕上げが ?  あったら いいですが~ ・ ・ ・
         
    やっぱり、 神社で 末若い 巫女さんに お神酒を 使って 仕上げて もらいたいと ?
    天狗の面 も ?  そう思って いるかも しれませんね ~~    (^o^)ノシ
         
    そうなると、お寺じゃなくて 神社に、 せっかく 応援して いただくの だから ? ・ ・ ・
    お神酒 じゃなくて、 “ ジンジャー エール ” が いいで しょう ~~    ( ^ ^ゞ
          
    そのかわり、 よ~く 拭き上げて 乾かさ ないと いけませんね ? 
    “ かなり ドライ ( カナダ ドライ ) ”  にね ♥    (^O^)/
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB
          
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。