学生の就職セミナーにも最近はいろんなイベントがあるようですが、こんな記事がありました。
●「社長!ご決断を」。真剣な表情でボードゲームを取り囲むのは就職希望の学生たち。三菱UFJ信託銀行が新卒採用者を対象とした「信託LIVEセミナー」の風景だ。信託銀行の業務をボードゲームで体感してもらうのが目的。業務内容が一般的でないため「入社後、肌に合わないと感じる人が減れば」と銀行側は期待を寄せる。
ゲームは4人ずつチームに分かれ行なう。チームのリーダーは「社長」と呼ばれ、限られた時間で采配を求められる。サイコロを振り、すごろくの要領で盤上を周回しながら「信託バンク」「不動産」「受託財産」など信託業務を行い収益を上げていく。顧客の信頼度を上げ、バランス良く業務をこなしていくことが勝利のポイント。顧客からのクレームの発生や、ライバル企業の参入などリアルな内容となっている。
参加した学生は「こんなに業務がたくさんあるなんて」「仕事に興味がわいた」など漠然としていた信託について理解を深めていた。
※ゲームで、実務の把握は難しいですが、採用の入り口としては良いアイデアですね。麻雀のように人間性が出ちゃいそうですね。最近、雑誌の広告でもダイヤモンド社「ZAI」編集の株式投資のボードゲームが発売されたみたいです。正月前に購入して、普段、株式投資しない家族・知人と遊んでみるのも楽しいかもしれません。
タグ
#信託ゲーム
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
こんばんは!GT-Rさん!
入り口としては、興味深いアプローチで、採用する側・される側ともにメリット有りだと思います。そーですね、「いろいろ考える」ことが、人生を楽しくする基本ですもんね。
入り口としては、興味深いアプローチで、採用する側・される側ともにメリット有りだと思います。そーですね、「いろいろ考える」ことが、人生を楽しくする基本ですもんね。
おもしろいアプローチですね。
アイデアは勝負。
つまらないありきたりのことも、楽しく、興味深く変えられる。
いろいろ考えて、人生を楽しくしましょう。
アイデアは勝負。
つまらないありきたりのことも、楽しく、興味深く変えられる。
いろいろ考えて、人生を楽しくしましょう。
siozukeeeeeeさん!こんばんは!
>実際の投資や仕事は、ゲームとは違って、命がけですけどね。
おっしゃる通りです。実際やってみないことには理解深まりませんね。
>実際の投資や仕事は、ゲームとは違って、命がけですけどね。
おっしゃる通りです。実際やってみないことには理解深まりませんね。
実際の投資や仕事は、ゲームとは違って、命がけですけどね。