第548話 休日勤務ご苦労!( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!

みなさんもこんな経験がありますかぁ??

【※売買の様子をデフォルメして書いています。】
*** はじまりはじまりー(^_^)/
【為替の畑 2010/11/23(祝日) 早朝】

22日夜から銃撃戦展開中[壁]* ̄▽)┳*------*ダダダダダ!!

(隊員2)「休日、相場出勤のために情報を連携します...φ(゜▽゜[]ゝ~~~~~【TEL】」

    「昨日朝からNZ㌦が売られやや苦しい展開になっていましたが、
     昼間に思い切ってユーロ売りから入りで、
     なんとかカバーできました。(>▽<;; アセアセ

     そちらにイベント情報を送りましたので目を通しておいてください」

東京休場(勤労感謝の日)外為どっとコムより
・16:00 (独) 12月GFK消費者信頼感調査
・16:00 (独) 第3四半期GDP・確報
・16:00 (独) 第3四半期個人消費・確報
☆21:00 (加) 10月消費者物価指数
☆22:30 (加) 9月小売売上高
・22:30 (米) 第3四半期GDP・改定値
・22:30 (米) 第3四半期個人消費・改定値
☆24:00 (米) 10月中古住宅販売件数
・24:00 (米) 11月リッチモンド連銀製造業指数
☆28:00 (米) FOMC議事録
☆未定 (南ア) 第3四半期GDP

(鉄砲長)「( ̄◇ ̄[]ゝ欧州への不安はぐらぐらと続くって感じかのぉ~」


(隊員3)「あのー(´~`ヾ) ポリポリ・・・」

(鉄砲長)「(@'ω'@)ん?なんだ??」

(隊員3)「くりっく株365の口座開設申請したいんですけど、
        パスワード忘れちゃって・・・(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり」

(鉄砲長)「えーーーーー∑(゚ω゚ノ)ノ

     今すぐサポートセンターに電話しなさい!!o( ̄ ^  ̄ o) プィッ!」

(隊員3)「εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ」




数分・・・後

(隊員3) 「フムフム...φ(゜▽゜[]ゝ~~~~~【TEL】

      あ!!ログインできた□_ヾ(^-^ヽ) ♪ 」

(隊員1)「勤労感謝の日でも、
     対応してくれたコールセンターのお兄さんに( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!! 」

********************* つづく
【解説!?】[日経平均 10,115.19]()一週間前

いつも相場のことだけじゃなく、こういう普段のことも混ぜて見るかな?(笑)

証券会社のサポートセンターに電話してました(^^ゞ

パスワード管理ソフトがあるのでそれで管理はしてたんですが、どうやらパスワードロックがかかっていて
「サポートセンターに直接電話してね( ̄◇ ̄[]ゝ」って書いてあるので電話してみました。

くりっく株365は口座開設するのは、インヴァスト証券に
くりっく365を開いてると簡単に開けるのもあって(・x・ ).o0○

--------------------------------------------------------------------------
●東京金融取引所主催「くりっく株365」スタート
日本初の取引所CFDで投資チャンスは拡大するか(MONEYzine)
http://moneyzine.jp/article/detail/189845

私の方でどんなメリットありが少しかいておきましょう

①税制面
大証FXやくりっく365、先物と同じ
普通のCFDでは損失を繰り越したりできないですが、これは3年間繰越可能

②CFDに立ちはだかるレバレッジ規制の波
来年1月からCFDもレバレッジ規制が入ってきます。ここはもうすでに見越してる
日経平均で3万~4万円で取引可能売り買い

③24時間取引と日経平均225先物の違い

私が先物で「限月制度」が嫌だったり、
ほぼ日中帯しか取引ができなかったためにCFDヘッジを使ってましたが、
私みたいに夜の動きを知ってる人には24時間はメリット大です。

デメリットは、取り扱い商品の少なさと始まったばかりってのもあるでしょう^^
↑詳しくはHPをみてね
http://www.click365.jp/cfd/
--------------------------------------------------------------------------

話は戻って、サポートセンター
すごく丁寧にそして素早く対応してもらえました(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

こういうちょっとしたことが顧客満足度につながるんでしょうなぁ~(o゚ω゚))コクコク


休日出勤って私は為替相場に出勤してますけど( ̄ー『+』)

本日は『勤労感謝の日』

働いけることはありがたい! さらに!!

働いて「サービスを受けてる人はそれに感謝する日」でもあると思うんですよね(^^ゞ

ということで、

私は、みんかぶのサービスを受けているということで
 『みんかぶを支えてくれているスタッフ』にもありがとさんを( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!

いつも無茶な要求出されてるみたいだし(* ̄m ̄)プッ


じゃあ、休日の方も働いている方もよい一日を( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
関連銘柄
日経平均
13件のコメントがあります
1~13件 / 全13件
>kuma-nomiさん

>くりっく株365,始められたんですね!魅力的なものなので,これからの利用が楽しみですね。

まだ取引は始めてないですけど、
口座開設の申し込みをしただけですわ(^^ゞ

>一方で私の方は,残念ながら,しばらくは利用を見合わせようと思います。というのは,私のスマートフォンでは,くりっく株365の価格ボードが表示されないのです。これでは取引できません。証拠金を差し入れた後に気づきました(苦笑)。

でも、速く気づけたのなら
それにこしたことはないですやん(o゚ω゚))コクコク
いつもは見れないので、
いまのCFDと同じような使い方にはなると思いますけど(^^ゞ

>もうしばらくは現物でいきなさいよ」との天の声かもしれませんので,前向きに気持ちを切り替えようと思います!

そういう考え方もありますなぁ~(o゚ω゚))コクコク
わたしも控除枠まだあるんで、取り返し中ですもの

>鉄砲長さん,そのうち私が始める時に,またいろいろ教えてくださいね。
そこまでに到達してるといいですけど(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
>松尾バナナさん

あまり心無いことしてると相手にされなくなってしまいますぞw
とりあえず通報しといたので(笑)
みやまな鉄砲長殿

>●東京金融取引所主催「くりっく株365」スタート

見た見た、それではこれは見た?

やたらセクシーで扇情的なイギリスの高級ランジェリーブランド「Agent Provocateur」のCMムービー集
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101121_agent_provocateur/

特に、みやまな鉄砲長さんにお薦め
Agent Provocateur Soirée Collection
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101121_agent_provocateur/

無料だからクリックしてね。
kuma-nomiさん
みやまな鉄砲長さん,こんにちは。

くりっく株365,始められたんですね!魅力的なものなので,これからの利用が楽しみですね。

一方で私の方は,残念ながら,しばらくは利用を見合わせようと思います。というのは,私のスマートフォンでは,くりっく株365の価格ボードが表示されないのです。これでは取引できません。証拠金を差し入れた後に気づきました(苦笑)。

とはいえ,もしかするとこれは,「リーマンショックの年の譲渡損失の繰越控除枠がまだ残っているのだから,もうしばらくは現物でいきなさいよ」との天の声かもしれませんので,前向きに気持ちを切り替えようと思います!

鉄砲長さん,そのうち私が始める時に,またいろいろ教えてくださいね。
>コロコロコロンちゃんさん

>サービス業ってサイクル決めて働いているところ多いので、。。
休日出勤じゃあないところも多いのではないでしょうか?(笑)

別にそれでもいいんですよ(^^ゞ

わたしが電話したの朝8時です。
なんこか質問したんですけど、わかりやすく答えてもらえました。

むかーしよい待遇をしてもらったのが
コンピュータの「デル」のコールセンターは対応がすばらしかったですよ^^
(これも電話したの朝6時)

私、日本を代表するIT企業のコールセンターに
粗雑にされたことがあります。(x_x;)シュン
二度とその会社のPCは買おうとおもわなかったです。

>こんなところに、その会社の体質が出てくるんだと思います。
鉄砲長の仕事は、こっちの関係ではなかったっけ?

仕事はまったくちがいますけど・・・( ̄ー ̄;
コールセンターシステムは作ったことありますよ。
素早く電話対応するためにはどういう風に画面を構成するか?
難しい面がありますから(^^ゞ

>でも顧客あっての製品ですから、作り手の作りやすいものが売れる時代
じゃあないんですよね。工場の人はこの点が一番わかってないんです。

まあ、わかってもらえるよう「わかってもらえない」で
済ませることなきようにすればよいのかなと~
「何に原因があるのか?」とか~柔軟に考えればよいのかなと思いますけど^^
コロコロコロンちゃんさんならできるとおもいますし。

>変なぼやきになってしまいましたが、、まあ日本の会社はいろいろ工夫していますけれども、。。。

ヾノ≧∀≦)o いえいえ
わたしのところでぼやいてスッキリするなら別にかまいませんよぉ~
ここなら話聞いてもらえると思う人はそれでOKですから!
>ひさっちさん

>特別意識してないけど政治ネタ多いですかね?

まあ私は、読んでますけど(^^ゞ
ニュースチェックする暇がない時には重宝しますから

>まあ海保隊員のビデオ流出という勇気ある行動以後民主党の支持率駄々下がりで、それを機に株価もグングン上昇してくれて嬉しい限りなんですけどね

さっきご飯食べながら全国版のNHKがお昼のニュース見てたんですけど
【 TV 】    ( ̄ *)

「外国人の2週連続買い越し」報道してましたねぇ~(笑)
報道が株のことを言いだすと・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
(退会済み)
みやまな鉄砲長さん  おはようございます。

テーマに水差す訳じゃあありませんが、サービス業ってサイクル決めて働いているところ多いので、。。
休日出勤じゃあないところも多いのではないでしょうか?(笑)

でもPCのコールサービスセンターや家電のコールセンター、通販のコールせんたーなど休祭日が圧倒的に電話多いにも関わらず、通じなかったりなかなか、
取り次いでくれなかったり、たらい回しされるとむかつきますよね。

こんなところに、その会社の体質が出てくるんだと思います。
鉄砲長の仕事は、こっちの関係ではなかったっけ?

ちなみに私は、昨日の会議でお客さまよりの発言を工場内で連発し、顰蹙買い
ました。でも顧客あっての製品ですから、作り手の作りやすいものが売れる時代
じゃあないんですよね。工場の人はこの点が一番わかってないんです。

変なぼやきになってしまいましたが、、まあ日本の会社はいろいろ工夫していますけれども、。。。
たびたびこんにちわ

特別意識してないけど政治ネタ多いですかね?

まあ海保隊員のビデオ流出という勇気ある行動以後民主党の支持率駄々下がりで、それを機に株価もグングン上昇してくれて嬉しい限りなんですけどね
>ひさっちさん

>まさにその通りだと思いますわ
うちの子供にもよ~く聞かしておきます

ほめ上手だなぁ~('∇^d) ナイス☆!!

というか、ひさっちさん政治ネタ以外の日記すくないんで、
そこらへん宜しくです(笑)
こんにちわ

>働いけることはありがたい! さらに!!
働いて「サービスを受けてる人はそれに感謝する日」でもあると思うんですよね(^^ゞ


まさにその通りだと思いますわ
うちの子供にもよ~く聞かしておきます
★CFDのコミュ二ティ(管理者:こうちゃんさん)
http://minkabu.jp/community/show/4862
ちょいここでいろいろ意見交換できるようにURLかいときますね!
>こうちゃんさん

>「くりっく株365」って株価指数CFDだったのですね。
全く知りませんでした(^-^;

あら(^^ゞ
これを機にCFDコミュに(* ̄  ̄)♂【 掲示板 】 立てときましたよぉ~

こうちゃんさんが管理者だったとおもうので^^
興味ある人は、多いと思いますぞ!
日経平均ミニとかよりもわたしにとってはメリットあり

>そうそう、これ結構つらいですよね。

私は、くりっく株365にまるっきり乗り換えるつもりなので、
イマのCFD決済したら普通のCFDはやらないと思いますわ~
いままでも日経平均だけしか取引してないので(^^ゞ

>お疲れ様です(笑)
私はこれから休出します(^o^)

お疲れ様です( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
と言うかリアルに仕事の人が多い気がする(笑)

>これ、名言ですね(^o^)
今日は働いてる人ももちろん多いですから^^
鉄砲長さん、おはようございます(^o^)

> 日本初の取引所CFDで投資チャンスは拡大するか

「くりっく株365」って株価指数CFDだったのですね。
全く知りませんでした(^-^;

> CFDに立ちはだかるレバレッジ規制の波

そうそう、これ結構つらいですよね。

> 休日出勤って私は為替相場に出勤してますけど

お疲れ様です(笑)
私はこれから休出します(^o^)

> 働けることはありがたい! さらに!!
> 働いて「サービスを受けてる人はそれに感謝する日」でもあると思うんですよね

これ、名言ですね(^o^)
みやまな鉄砲長さんのブログ一覧