DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1861件目 / 全2649件次へ »
ブログ

子ども手当「国内居住」要件に…来年度以降

 これに関しては、まぁ当然でしょう。…と言うか初年度の時点でこうなって無いのがおかしいのですが。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101113-OYT1T00930.htm?from=main2
 ”政府は2011年度以降に支給する子ども手当について、中学生以下の子どもが国内に居住していることを支給要件として課す方針を決めた。

 来年の通常国会に提出する子ども手当法案に明記する。

 また、父母らがおらず、児童養護施設などに入所している子どもは10年度の支給対象から外れていたが、11年度は施設に対し、入所している人数分の子ども手当を支給する方向で調整している。

 国内居住を要件とするのは、10年度支給を巡って、「海外に多数の養子がいると主張すれば、不正に受給することも可能だ」などと制度設計の不備を批判する声が相次いだからだ。”
 …と言うか実際に養子縁組までして子供手当を取りにきた外国人って言うのもいたんだよ。
 最低限この程度の事を今までしてこなかった方がおかしい。
 全く民主党は…

 PS.
 ちなみに書類のレ点チェックだけじゃなく確認作業やれとは思うけど、他の事例を考えるに、いない人間に対して子供手当を出して数年後に問題化すると思うのは私だけでは無いでしょう…
2件のコメントがあります
  • イメージ
    ドルさん
    2010/11/14 11:38
    子供手当てを500人分も申請した在日韓国人がいましたね。
    書類はギリギリのところで却下。でも逮捕もされなかったんでしょ?
    それなら、なんでもアリですね。
  • イメージ
    DRAGON'さん
    2010/11/14 12:15
     ドルさんへ
     
     こんにちは。コメントありがとうございます。

     まぁ申請だけなら法律に引っかかっていませんから。
     (実際やっている事は詐欺とかそっちの話ですが)

     …今回の件は現実を知らない人間が思いつきで政策を作ると、こうなるって良い見本になったと思います。

     国民もこれに懲りてくれると良いんですがねぇ…

     では、失礼します。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。