【まだ生きていたのか。。。】と呟く世界への。助走1(旅立ち)

権左衛門さん
権左衛門さん
2010年11月13日(土) 17時22分51秒

これから、【旅】に出ていく先は、相も変わらず=砂漠=と成るようで。。。

以前から、【モロッコ】へは、なぜか=人が集まらず=
今回も、第三希望であったのに。今回は、予想よりもたくさん人が集ったという事で。。。。

画像は、最初は、【駱駝で疾走する兵隊?】でしょうか。。。

その次は、【パルミラへ行く途中の土産物屋で取った写真に
駆け寄ってくる=オーブ(霊魂?)=でしょうか。。。?】
何か、物珍しいものがやってきたという事で、
見物に駆け寄ってきたような感じが。。。。

そして、パルミラの全景であります。。。
http://www.nhk.or.jp/sekaiisan/card/cards158.html

(ナツメヤシという意味のパルミラです。パルミラは隊商交易の中継地として約400年間、繁栄を極めます。しかし3世紀、時の女王ゼノビアがローマ帝国からの独立を目指したため、町は破壊され滅亡し、砂漠の中に埋もれてしまいました。)

いろんな遺跡の中で、=砂漠の中のオアシス都市=というものほど
【哀愁】をかき立てるものはないかもしれません。。。

その成立からして、【泡のようであり】
その消滅も=全く初めからなかったような感じで、砂に埋もれています。。。=

日本の【緑豊かで、飲める水が豊富な国】に住んでいると
全く、想像できないことが、多々あります。。。

しかし、【隆盛を極めても、衰退して跡形もなくなっても】、何かしら、=潔さ=と言うような物を感じたりして。。。

今回のモロッコは、映画【カサブランカ】で有名なところでもあり
他の【砂漠の中の国】とは、少しばかり様子が異なるような感じがしますが
それでも、=マグレブ地方=独特の雰囲気はあるようで。。。

映画「カサブランカ」の中で、ハンプリーボガードの名セリフ、
「君の瞳に乾杯」は、有名ですが。。。
実際の映画では、なかなか、筋が複雑で、、、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AB_%28%E6%98%A0%E7%94%BB%29

昔は、何を言っているのかわからないものがありました。。。

まあ、【大人の恋愛】であることは、確かなのでしょうが。。。

難しいものであります。。。。

僻地に行けばいくほど、【故郷から遠ざかるほど=人恋しくなったりして。。。=】
特にこの映画の時代背景からいえば、現在から想像もできない
【孤独感や人恋しさ。。。】という物があったのかもしれません。。。???

この前、【日本は、無縁社会に成りつつあると。。。】
無縁社会の衝撃
http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/file/list/100403.html

年を経ることに、【人と関係を持たない・持てない事で孤独が深まっていく。。。】
=現在の日本=と
また違う【絶対的な孤独が、マグレブ地方にはあるような感じもします。。。】

其処では、=タフでなければ、何か人ではない絶対的な物を信じなければ一秒も生きていけないところなのかもしれません。。。=
あまりにも、【自然】が過酷すぎるがために
形成されていく【人格】は、
=:現在の日本=で、もっとも、求められているものかなのかもしれません。。。???

昔は、その=絶対的な存在=という物を【神】だとして
自分をコントロールして行けたのが
現在では、【神の存在】を信じること自体が=ばかげているような感じも受けたりして。。。=

そうなると、【何を信じ・何を頼りに生きていくべきなのか。。。】

そんな事を、【旅】を旅重ねるたびに感じたりしたものでありましたが。。。。

現在の心境では、
【何も信じるな・何も頼るな!!!】と言う感じでしょうか
言い方を変えるならば
【=何も信じるな・何も頼るな!!!=という事を信じろ。。。】と言う事なのかもしれません。。。

過去・現在・未来という=時の流れの中に生きている。。。=という意識のがあるからこそ
何かを【信じ・頼らなければ】
=時代の流れから、取り残されるような恐怖=を味わうものであり、

【時の流れ】と言うものは=自分が作り出した幻想に過ぎない!!!=と思い定められたならば
人と全く違う=時の流れが、自分の中で形成されてゆくのではなすか。。。=

そのためには、【一瞬がすべてであり・最低限朝。目が覚めた時に】
=こぐ自然に【まだ生きていたのか。。。】と呟けるようになる必要があるのではないか。。。

それが、できれは【世の中の常識】にとらわれた
=時の流れの捉え方から解放されて、限りない自由が、得られるような気がするが。。。=

まあ、ある種、【夢物語】のような感じも。。。

第一に、毎朝、【目を覚めて、まだ生きていたのか。。。】と自然に呟ける心境とは
どのような物なのか。。。

少し時間がないので、
書きかけの感じですが

無事旅から帰ってきてたら、また、書きたしたいと思います。。。
7件のコメントがあります
1~7件 / 全7件
茶々丸.さん

遅くなってすいません。。。

こちらこそ、よろしくお願いします。。。

処で、今日から始まった【日経】は、上がりました
一時10400円を超えたようで。。。

まあ、このまま一直線に上がっていく!!!
という事は、考えられませんが。。。

明日は、利益確定の売りで、しばらくは
【ボックス相場】というのが、=自然な流れ=のような気もしますが。。。

私としては、一旦10700円ぐらいを超えてから
9500円前後まで下げてくれたなら一番
上げてきても安心してみていられるのですが。。。

もう、=記録的なレシオ=さんから
だいぶ経っています。。。

このまま、何もなく、上げ続けたならば
また、【相場】が今までとちがった物になってきたと
考えなければ仕方がないのかもしれません。。。
ニャン(=^・^=) ママさん

おはようございます。。。

ちょうど今の時期は、【剪定に追われています。。。】
昨日は、大変いい天気で、=暑い=ぐらいでありましたが。。。
またぞろ、【寒くなってくるようで。。。】

この時期、剪定をしていると=モズのはえにえ=が
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&rlz=1B3GGLL_jaJP397JP398&q=%E3%83%A2%E3%82%BA%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%AB%E3%81%88&um=1&ie=UTF-8&source=univ&ei=hCsFTbnBAoe8rAe0n4yRDw&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=2&ved=0CDoQsAQwAQ&biw=1037&bih=447

自然の厳しさを教えてくれますが。。。。

時には、あまりにも生々しさに引く時もあったりして。。。。

ドバイは、今は、すごく変わりました。。。
以前、ドバイで、【乗継した時】は、大変でありました。。。。

【空港】も今一つで、飛行機へ乗る時もハスから降りて、乗るまでの
【時間】が、=かの地の蒸し暑さを実感させられたものであります。。。=
(少しこのままの状態で放置されると、蒸し焼けに成るのかと思うほどで。。。)

すさまじい湿気で、砂漠と言ってもこんなに【湿度の高い処もあるのか。。。】と思ったものでありましたが。。。


今は、何か、国全体が【テーマパーク化】していて。。。
レジャーやバカンス的な感じで観光客も増えている感じで。。。
私も、一度観光してみようという気もするのですが。。。

それでも、【砂漠】には、=ハエ=がありましたか。。。
本当に、どこで、発生してるのか。。。?
と思うほどハエはありますね。。。

アフリカは、初めてエジプトへ行きましたが、
「王家の谷」の見物で、民間の家でトイレを借りた時に、
何かトイレというのは、【黒いものか。。。?】と思ったらそれがすべて
【ハエ】であったのには、驚きというか。。。恐怖に近いものが。。。
(どれだけ、汚いのだ。。。。という感じでしょうか。。。)

しかし、まだ、行ってませんが
モンゴルでは、ハエが目に卵をうみつけるとか?
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1098108276/

蝿蛆症(ハエ症)というのだそうですが。。。
http://www.jata-net.or.jp/travel/info/safety/health/medical/0705.html

なかなか、日本の感覚で【ハエ】に対処しているととんでもないことに成るかもしれません。。。

それにしても
今回も【目】ではなく、口によく止まろうとすのには、閉口するものが。。。
少しでも、【水分】を求めているのか、それとも、。。。?

特に、この頃は
=わたしなりにいろいろ見て、見ない人、見ないふりの人、
それさえも拒絶する人が多すぎる日本の将来に少し不安を感じます。 =
という感じの人が増えました。。。

私は、この頃だいぶしんどくなってきましたが。。。
それでも、年一回海外を旅をすることをしていますので、それを余計に感じるのかもしれませんが。。。

歴史的にいえば、=このままの調子で進んで、何一つ変わろう!!!=としないのであるならならば、
【日本】は、=消滅=していくだろう。。。という事は確実なことだと思います。。。

【危機感】の無い国は、=滅んでいく。。。=という事でしようか。。。
危機感にも、いろいろありますが
今の日本は、【危機】という事を感じている人は、いるのでしょうが
ではどうするのか。。。といえば、まだ、大事丈夫なのではないか。。。
という人が、多いのではないかと。。。

その結果、【自分の事だけ考えていれば・他の事に関心を示さない方が。。。】無難な人生を送れるのでは、、、的な感覚になっているのかもしれません。。。

そうなってくると。。。自然と
何もやる前から、=何かしらもう、結果が見えているような雰囲気が充満してきている社会というものが。。。=もうそこには、未来というものは、存在しないのかもしれません。。。

その先にあるのは、絶望・
うつ病が流行っているというのもその表れなのかもしれません・・・?

絶望は「死に至る病」である。
http://homepage.mac.com/berdyaev/kierkegaard/kierkegaard_1/kierkegaard18.html

しかし、また、【絶望感】に浸れるというのは、=平和で豊か【日々食う事に心配はない。。。】=であるからこそなのでありますが。。。

それが、【旅】をしていなひとには、なかなか分からないもので。。。。

唯、【社会的】=平和で豊か=というだけでなく
個人的にも、現実に
=明日も生きていられるかどうか分からない。。。=という状況に追い込まれると【絶望感】に浸っている暇は、無いのでありますが。。。

これからの日本が、=その感覚=を日常的に取り戻せたならば
これからの国際社会の【リーダー】と成ることもできるのでしょうが。。。
はてさて。。。

どうなりますか。。。
おかえりなさい。
お風邪を召されたようで、だいじょうぶですか?
モロッコはフランス語でしたでしょうか。

ドバイの先の砂漠でハエを追いながら食事したことを思い出しました。
コックさんの横にはハエ追い専用の人が二人。
サーブされたらただちに自分で片手ハエを追い払いながら
片手で食べたんです。

私は都会じゃなければ生きて行けない軟弱者ですが
わたしなりにいろいろ見て、見ない人、見ないふりの人、
それさえも拒絶する人が多すぎる日本の将来に少し不安を感じます。

でも今は明るいニッポンですよね。
暗い過去も経験してきた日本なのではしゃいでいる途中です。

お疲れさまでした。
hisayさん

今晩は。。。。

帰ってきてから、返事を書こうと思いながら
だいぶ経ってしまいました。。。

。。。

風邪をひいたこともありますが、いろいろ衝撃的なことも多々ありました。。。

モロッコでは、=無縁社会=というのは考えられない感じで。。。
まあ、イスラム圏は、どこもそんな感じがしますが。。。

神のもとに=ともに生きている!!!=という感じでしょうか。。。

しかし、モロッコは、↑の【島次郎さん】の処で書いたコメントの感じが強く
今まで行ったイスラム圏とかなり違っていました。。。

確かに=地の果て=という感じは、するところがあります。。。

映画【カサブランカ】の舞台になった処で


カサブランカへ行ってきました。
=Rick's Café=は、現在は、別の物になっているようで。。。

しかし、映画の役者その物のようなマスターに出会えました。


=「ゆうべ どこに?」「そんなに昔のこと覚えてないね」「今夜会える?」「そんな先のことは分らない」=
現在の日本ならば、=カッコイイ・カッコつけている=と感じる人が多いでしょうしょうね。。。

一つの神が支配している、乾ききった風が【サハラ砂漠から吹き付ける】、地の果て
その上、映画の時代背景では、=水気等は、すぐに乾いてしまうだろう=と感じるものが。。。
そこでは、そのような言葉、すごく自然に聞けるものが。。。

それほど、=生きづらい時代と場所=なのかもしれない。。。?

其処に、かつて【潤った記憶】が、=諦めきった人生を刺激する=
また、別の【生き方もあるのではないかと。。。?】

それにたして、カッコを付けていると感じる言葉は、何よりも【自分に向かって言っているような気が。。。】
昨日の事に拘っていたり、明日を悩んだりしていたのでは、【生きていけない処】
=唯、今を足掻きながら生き狂う=しかない。。。という事を自分に言っているような。。。

未来は、誰にもわからない、しかし、多くの人は分からないからこそ
心の支えとして【潤いを求めて彷徨う。。。】
それが、=生きていく力=に成ると思いから。。。

しかし、それと反対の生き方をする事で、その覚悟を持つことで、
=永遠に、乾かない潤いが得られるのかもしれない。。。?=

おそらく、
其処には、底なし沼のような【孤独が待っている】のだろうが
=人と触れ合う事で、孤独を癒すのではなく、人と触れ合わないことで、孤独を友とする静かな空間が広がる。。。=
(変わってゆく人にすがり続ける人生ではなく、何よりも、=今だけを生きようとする自分=だけを頼りに生きる人生
と言えるのかもしれない。。。?)

http://matome.naver.jp/odai/2124572687441827312/2124572726263952872

↑の処に帰ってきて、早々にコメントを書き込んでしまいましたが
今回の【モロッコの旅】で一番の記憶に残る処と言えば=Rick's Café=でしょうね。。。

あまりにも、【生々しい事が多かった旅】の中で、
=美しい=と言えるところなのかもしれません。。。


アズ・タイム・ゴーズ・バイ / 時の過ぎゆくままにの曲が流れるバーの中で
【ウィスキー】を飲んで帰ってきたものでありました。。。

http://wadaphoto.jp/kikou/moro8.htm
↑の処は、以前の=Rick's Café=ですが、別のところに経営者も変わっているようで。。。

しばらくしたら、その画像も取ってきたのでアップしたいと思いますが。。。

この映画では、結局わかれるのですが
日本の【無縁社会】とは、また違った孤独があるような感じで。。。
島次郎さん

コンバンハ。。。

【旅】から帰ってきて、だいぶ経ってしまいました。。。

先週に【旅】に出る前の書きかけを書いていこうと思ったら
=風邪=をひいてしまいました。。。

どうやら、原因は【呼吸の仕方】が変わってきたような事が
一番にあるのではないかと。。。

いろんな処を旅しましたが、
今回のモロッコは、行く前と【実際】に行ってみるとかなり違いました。。。

何が違うのか。。。という事が
なかなか言えないという事が【一番の違うところでしょうか。。。】

ある程度【違いがはっきり】しているのならば
=ここが違う!!!=という事も言えるのですが。。。

最近は【イスラム圏】に凝ってしまって
=イスラム圏=の土地に降り立つと、【還ってきた!!!】という感じがしたものでありましたが。。。

特に、去年・一昨年に行った【シリア・ヨルダン・そして、リビア】という処は、これぞ【イスラム圏】という感じがしたものでありましたが。。。

モロッコは、=ブラックアフリカ系住民=
http://www.mayoikata.com/M_BUNKA/zatugaku/05_minzoku02.html
がかなり入ってきているような感じで
アラブ系の【イスラム文化】とは、かなり感じが違って。。。

料理一つとっても、【ブラックアフリカ系】が強いような感じで。。。

ケニア・タンザニアにも行ったことはありますが、かの地は、【イギリスの植民地】で=料理は、問題は無かったのですが。。。=
今回は、【本当に、独特の味で。。。】

もつとも、之が、【ブラックアフリカ系の味なのでしょうが。。。】
端的にいえば、=味が無い・味を付けてない。。。=という感じで。。。

しかし、それで、【素材がよければ素材の甘み・うまみ】が出ているのですが
それが、完ぺきに無いというか?
素材自体が悪いという事もあるのでしょう。。。

=現地の人は、本当にこれが美味しいと思って食べているのか。。。???=
という感じで。。。

ちょうど【犠牲祭】という事で、=モロッコ中で、羊を殺して神にささげる=
という事で、あまりにも【生々しい現場に遭遇し。。。】
モロッコの犠牲祭
http://www.mayoikata.com/M_BUNKA/life/04_gisei.html

ここでも書かれていますが
一般人は、なかなか大きな羊を殺すといっても無理なところがあって
それを請け負う人が、【刀】を手に持って道に並んでいたりして
この人たちを【ブッチャー】というのだそうですが

=切る角度や刀を入れる時に唱える言葉とか=いろいろ儀式があるようですが。。。現在の日本人からすると、【生々しさ】の方が先だってきてしまって。。。

そして、それらを使った味のない料理には、【食べ物】と意識しなければ
なかなか【飲み込めない物が。。。】

まあ、日本では、人は【他の生き物の命を頂いて生きている】という事から
=頂きます。。。=というようですが。。。
http://www.happylifestyle.com/%E3%80%8C%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%8C%E5%91%BD%E3%82%92%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%80%82%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%B3%95%E3%81%A8%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%AE30%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC/article/002002ja

感謝をすることで「生きもの」が「食べもの」に変わるのです
と。。。

かの地では、【感謝】という感覚は、無いのではないか。。。???
という気もしたりして。。。

其処が、【日本の美しい処】であり、あまりにも繊細すぎるところなのかもしれません。。。?
【モロッコ】は、まさしく=地の果て=という感じで、【力のないものは、食べられても仕方がない。。。】という感じでしょうか。。。???

其処が、あまりにも、【現実的過ぎるともいえますし、たくましい。。。】とも言えるのかもしれません。。。

(もっとも、中国でも何でも食べますが、逞しいとは感じますが・生々しいとは、あまり感じなかった記憶が。。。
それは、食べるために殺しているのに=宗教上の神との約束でやっている。。。
という欺瞞???があるのと無いのとの違いなのかもしれません。。。???)

とにもかくにも、予想以上に【生々しい場面が多くあった旅でありました。。。】
(退会済み)
権左衛門さん
こんにちは。今度はモロッコへ行かれたのですね?

無縁社会、って一見楽なようにも聞こえますが
私は面倒なこと、が結構大事なのかなぁと思うようになりました。
子育ても面倒な時が多いですが(苦笑
その分喜びも大きいです。
人との関わりでこそ
人間として成長できそうな気もします。
(まだ私は半人前ですが(爆

対、自然だと
生き物としての感覚が冴える気がします。(個人的な意見)

私は経験浅いので
全く深くないのですが・・(笑
権左衛門さんの日記を見ると考えてしまう自分がいます。

帰国された後の報告日記待ってます♪
島次郎さん
権左衛門さん,8月16日以来の日記、非常に詳しく絵を描くように書かれていますね。今後もステキな日記お願いします。
権左衛門さんのブログ一覧