関西では「踏み」のことを「煎れる」ともいう。
まあ・・・使うのはご年配の方がほとんどだがそういう人との付き合いがあるので買い建ちしましたと言うときに
「買い玉入れました」
という表現にものすごい違和感がある。
お客さんならまだしも若くないー30,40代の外務員が使おうものならその外務員を2度と使う気にはならなくなる。
まあ・・・関東では「あっそう」で終わる話だが。
3件のコメントがあります
1~3件 / 全3件
siozukeeeeeeさんへ
まったくおっしゃるとおりと思います。
あと相手によって平易な言い回しに出来る人はなおいいのですが用語をちゃんとわかっているのに限ってそれが出来なかったりするので往生します。
瓜屋のけろちゃんさん
>
【買い入れた】って
奇遇です、私は東京にでて初めてこの言い回しを複数の人から聞いたのでてっきり関東の言葉と思ってました^^;
でも、関西に帰っても店頭で耳を澄ますと若い人は平気で使ってるんですよねえ・・・むしろ「煎れ」を知らない人のほうが多い様子^^;;
まったくおっしゃるとおりと思います。
あと相手によって平易な言い回しに出来る人はなおいいのですが用語をちゃんとわかっているのに限ってそれが出来なかったりするので往生します。
瓜屋のけろちゃんさん
>
【買い入れた】って
奇遇です、私は東京にでて初めてこの言い回しを複数の人から聞いたのでてっきり関東の言葉と思ってました^^;
でも、関西に帰っても店頭で耳を澄ますと若い人は平気で使ってるんですよねえ・・・むしろ「煎れ」を知らない人のほうが多い様子^^;;
関東の人間ですが。
買いました、売りましたって表現を使っているので。
【買い入れた】って関西の方言かと思ってました。
とっても勉強になりました ○┓ぺこり
買いました、売りましたって表現を使っているので。
【買い入れた】って関西の方言かと思ってました。
とっても勉強になりました ○┓ぺこり
株は安い買い物ではないので、伝達手段である用語はきちんとして欲しいですね。