yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ15284件目 / 全20904件次へ »
ブログ

株 原油 FX

株 原油 FX 2010年11月09日
アイルランドの債務懸念が蒸し返され、ユーロが売られた。株価はまちまち。ドル高に戻った。原油は買われた。今日も決算が多く、業績相場になりそうだ。
NY外為市場=ユーロ下落、ユーロ圏債務問題への懸念が圧迫
米金融・債券市場=全般的に下落、30年債は短期債をアウトパフォーム
米3年債入札に堅調な需要、落札利回りは0.575%と過去最低に迫る
米国株式市場=金融株売られダウとS&Pが下落、ドル高が圧迫
米金融・債券市場・中盤=下落、30年債の下げは限定的
欧州株式市場=横ばい、主要株価指数は約半年ぶり高値圏
ロンドン株式市場=反落、商品・金融株に売り
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=独連邦債に安全買い、アイルランド・ポルトガル国債利回り上昇
米FRBの追加国債買い入れ、財政・規制措置なければ成功せず=米ダラス地区連銀総裁
ECBが4週間ぶりに債券買い入れ、アイルランドなどの国債購入したもよう
ユーログループ議長が米追加緩和を批判、新興国に過大な資本流入のリスク指摘
中国は不均衡是正の枠組み支持、G20で合意可能=米財務長官
10月のポルトガル国内銀行のECB借入額、0.6%減=中銀
米FRB、62.6億ドルの国債買い入れ
米FRB、国債買い入れ額を今後調整する可能性─セントルイス連銀総裁=MNSI
ダウ平均 11,406.84 -37.24 -0.33%
NASDAQ総合 2,580.05 +1.07 +0.04%
S&P500種 1,223.25 -2.60 -0.21%
英 FTSE100 5,849.96 -25.39 -0.43%
独 DAX 6,750.50 -3.70 -0.05%
仏 CAC40 3,913.70 -3.03 -0.08%

日経平均 9,732.92 +0.00 +0.00%
香港 ハンセン 24,964.37 +87.55 +0.35%
台湾 加権 8,430.58 -18.76 -0.22%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 86.70 -0.15
NYMEX金先物 11月限 1409.2 5.5
NYMEXプラチナ先物 12月限 1767.0 -3.8
NYMEXガソリン 期近 2.1727 -0.0073
WTI 期近 86.83 ---
LME銅先物 3ヶ月 8680.0 75
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2450.0 -15
LMEニッケル 3ヶ月 24500.0 -150
シカゴコーン 期近 585 2/8 ---
シカゴ大豆 期近 1264 4/8 ---
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 315.25 1.69

主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 81.129997
ユーロ (EUR) 112.940002
英 ポンド (GBP) 130.960007
オーストラリア ドル (AUD) 82.099998
ニュージーランド ドル (NZD) 63.860001
カナダ ドル (CAD) 80.839996
スイス フラン (CHF) 83.970001
中国 元 (CNY) 12.154300
(ロイターより抜粋)
1件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/11/9 16:44


    きょうのストップ高銘柄=9日―12銘柄(気配含まず/一時含む)
    山加電業

    フォーサイド

    ストロベリー

    アイフリーク

    エイチアイ

    アンジェスM

    キャンバス

    フルキャスH

    日無線

    アロカ(監理)

    アビックス

    日本テレホン
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。